マーブルケーキを焼きました♪ | kokoroのブログ

kokoroのブログ

ゆっくりと流れる時間はいつも大好きな音楽♪と美味しい料理がなくっちゃね!

そんなステキな空間を創れたら…それが私の夢です☆

久しぶりにパウンドケーキを焼こうと思って、
大好きな抹茶とチョコで作りました音譜

kokoroのブログ-マーブルけーき♪

マーブル模様は結構難しくって、あまり気に入る模様にならないのですが、
今回は結構気に入った感じになりました。

大理石のように綺麗な流れるようなモチーフで
混ざりすぎると見た目もよくないし、ただのココアケーキになってしまう。

【レシピ】
マーブルケーキ
(チョコと抹茶)2本分

バター 200g
砂糖  300g
卵   6個
小麦粉  400g
BP(ベーキングパウダー) 小さじ2
牛乳  2/3カップ
ラム酒 大さじ1
チョコ  70g(または抹茶パウダー大2をお湯で溶いて)
牛乳  大さじ2

【作り方】
①バターを錬る。
②砂糖と卵を加えて、よく混ぜる。

kokoroのブログ-卵~

③牛乳2/3カップ、ラム酒の順にいれ、混ぜる。
④BPと一緒にふるった粉を入れ、混ぜる。

kokoroのブログ-粉を入れて~

⑤チョコと牛乳をレンジでチンする。
⑥④の中に⑤を入れて、はし等でさっと混ぜてマーブル状にする。
⑦160℃のオーブンで40分程焼く。(竹串で刺してみて生地が付いてこなければOK)

kokoroのブログ-焼き上がり♪

オーブンから出したら型から外し、予熱をとってその後すぐにラップで包む。
こうするとしっとりとした仕上がりになります。

寒い季節なら涼しいお部屋に置いておけます。
冷凍にすればしばらくもちますよ~。

スライスしてセロフィン等で個別包装すればプレゼントにも最適♪
丸ごと花柄のナプキンでラッピングしてリボン掛ければ可愛くなりますよ~音譜

kokoroのブログ-ラッピングして~

追伸
今日は押尾コータローさんの誕生日ケーキでした!

kokoroのブログ-キャンドルライト☆

そして私も同じ誕生日なので…嬉しくお祝いさせていただきました~ニコニコ

kokoroのブログ-Happy Birthday♪

昨日のお昼は都内で友人とBDを祝って食事をしてきました!
恵比寿にあるハワイアンカフェ☆つなみ(Tsunami)コーヒー

kokoroのブログ-ハワイアンプレート☆

ビーフのワンプレートランチとコナコーヒーが美味しかった~~べーっだ!

kokoroのブログ-パスタ美味~

また来年のこの日まで、楽しく素敵に過ごしたいですねパー

kokoroのブログ-また来年まで…←謎の数字9

$kokoroのブログ-BDディナー♪
↑BDディナーはミートボールスパゲッティ♪

kokoro