こんにちは!ダイエットカウンセラーのe*mikoです。

 

先日、友人Aちゃんの体の悩みを聞いてきました!

 

Aちゃん含め、よく女子4人で集まるのですが、

毎回のように、誰かが「痩せたいんだよね~」と言い出し、

「でも食べちゃうんだよね~~~」という会話が繰り広げられます。

女子会あるあるですよね!

 

Aちゃんも「そうそう!」なんて言っていたので、

てっきり今回も「痩せたい」メインの話になるかなと思っていたら、

出てきた悩みはコレ!

 

・生理前の不調が辛い(肩コリ、腰痛、胃痛、気分のイラつき)

・冷え性が気になる(特に手先足先の冷え)

・太りやすくなった(服がキツくなったとか、パンツにオンしちゃってるとか)

 

太りやすくなったことももちろん気になるけど、

とにかく生理前の不調と冷え性を何とかしたいとのこと!

生理“前”というか、もはや調子の良いときがほとんどないなんて言っていて、

それはツラすぎる~~~(><)

 

普段の生活スタイルや、

体に現れている症状を細かく聞いていき、

今の不調の原因と思われる要素がいくつか見つかりました。

 

体に不調が出ているということは、

代謝が滞ってしまっているということ。

 

その代謝の滞りの原因に対して

正しいアプローチをしてあげられれば、

代謝の滞りも改善され、

徐々に辛い症状も和らいでいくことが期待できます!

 

いくつかアドバイスをさせてもらったのですが、

今回は、「冷え性が気になる」という悩みに対して、

私が実践してオススメしたいと思ったもの2つをご紹介します^^

即スタートできる超簡単ケアです!(白湯より簡単かも♪)

 

それは・・・(と、ためて言うほどのことでもないんだけど笑)

 

・腹巻をする!

・ハイソックスを履く!

 

です^^

 

 

定番と言えば定番なのですが、

やっぱり効きます!

 

腹巻に関しては、

私は夏場であっても寝るときにしていました!

(モコモコタイプではなく薄手のもの)

 

これからの季節は気温が下がってさらに冷えますし、

特に冷え性の自覚がある方には、

ぜひ取り入れてみてほしいです^^

 

続いてハイソックスですが、

これはさすがに夏は履けませんでしたが、

秋以降は足先だけでなく、

ふくらはぎまでしっかり温めてあげることで、

冷えとむくみの改善・予防をしていきたいですね^^

覆われる部分が増えると、やっぱり暖かいですよ~!

 

秋冬シーズンって、

気づいたらもう体が冷えてしまっていて、

何をやっても温まらない~(>_<)

なんてこともあるんじゃないかと思うんです。

私も無頓着だった頃は、それで風邪引いたりしてました…反省。

 

冷えは代謝に直結しますので、

ちょっとしたことからでも温めケアを取り入れて、

自分の体を守ってあげたいです♪

 

大人の女性はもちろんですが、

若い女子にも積極的に取り入れてほしいなと思います!!(><)

 

今振り返ってみて思うのは、

10代のうちから、

もっと冷え対策をしっかりしていればよかったな~ということです。

 

「もうちょっと厚いもの着なさいよ」

「タイツとか履いたらいいじゃない」

と母親に言われても、

別に寒くないし~と、

若さにかまけて油断していたツケが、

大人になってきました。。ドーン!!

 

若いうちはそれで乗り切れちゃいますけど、

無頓着ゆえに、そもそも自分が冷えてるという感覚自体が

つかめなくなっちゃうんですよね、きっと。

そして、大人になって辛い症状が出てからやっと気づくっていう…。

 

自分の体をいたわる、ケアしてあげる意識を持つのは、

早いうちから身につけておきたいなって、改めて思いました。

 

もちろん、気づいた今から始めるんだっていいのです^^

 

辛い症状を和らげてあげる効果はもちろんですが、

体を温める→代謝アップ→痩せやすくなる につながりますしね♪

そう考えると、温めケアも加速するかな^^

 

ちょっとずつで大丈夫♡なので、

できることから始めてみましょう~♪

 

それでは、また☆

 

 

◆ゆるっとひとりごと◆

 

散歩中、道端におばあちゃんが4人集結していました。

 

「今体重何キロ~?」

「46キロくらいかな~」

「わぁ、いいなぁ~」

 

 

何か関心してしまいました。

そして、かわいい…!!

 

癒されたぁ~~~

 

まさに ゆるっと ♡♡