年末・・日本とお別れが近づいてきていた、マレーシア在住のemiemiたち
emiemiも娘も息子も口をそろえて
というように
かわいそうなマレーシアに残された旦那様・・
たしかにね、日本を知ってしまうと、ほとんどの海外の国(emiemiはすべての海外の国と思っている)での生活は不便に思えてしまうし
なんといっても
食
のクオリティ(おいしさ)は、どんなにあがいても海外では手に入らんよね~
特にうちの娘なんてマレーシアに住んでいるのに『マレーシア料理大嫌い』と公言しておりますし・・
マレーシア料理は油をふんだんに使用しますから、胃の弱い娘には合わないようです
まあ、子供たちよ!将来日本に行きたいなら、頑張って国費留学で日本の大学にいってくれ~~~~
と・・そんな話はどうでもいいのであるが・・
日本とお別れが近づいてきたころに
マレーシアはサラワク州のわが田舎町の大先輩である元駐在妻さんが『マレーシアに持って帰って!』と言って、荷物を送ってくれた
下の真ん中は、お料理が上手な元駐在妻さんの手作りシュトーレンである
薄くスライスして、オーブントースターで焼いて食べたら、めっちゃうまかった・・・
そして元駐在妻さんが住んでいらっしゃる『霧島の煎茶』

emiemiが送っていただいたのは『水出し煎茶』で、あっついマレーシアで飲むと最高においしい
煎茶っておいしいね
あらためて・・
荷物本当にありがとうございます
さて・・
12月26日。emiemiが香川県を去る5日前に妹家族が到着
今の子供は、どこの世界の子供も『ばあばのいる実家』にせっかく帰ってきてもゲームばかりですな・・
マレーシアでも流行ってるけれど、日本でも
ロブロックス
というゲームが流行っていて、いとこ同士で友達になって、我々がマレーシアに帰ってきてからも、あーくんは従妹たちと一緒にゲームをやっているみたいです
さて、そんな女子に囲まれた生活だった『あーくん』の生活もあとわずかとなり












