すみませんこのシリーズの⑭を投稿するときに、ブログを編集途中のを投稿してしまい、今日のブログの一部を先に読みコメントをいただいたかたもいらっしゃるのですが・・・
また同じ内容を一部投稿いたしますことをお許しください
これ、ちょんまげ
さて、気を取り直して~!!
こうして、emiemiたちが帰国した次の日から2日目の5月31日のことだった
この日、入国の際に日本政府から入れるように言われたアプリ、MySOS(マイ エスオーエス)にある一件の通知がきた
そう!ワクチン接種完了者でありながら、日本政府が認めていないワクチンであったために、ワクチン非接種者扱いとなっていたemiemi様御一行
本来ならば7日間の自宅待機をしなくてはいけないが
日本政府の計らいで
これ、ちょんまげ
しつこいわ
入国した次の日から3日目に自主検査し、陰性証明書をMySOSに写メしてみとめられたら、自宅待機が早く解除されることになるのであった
もちろん!emiemiたちは、そのようなメッセージが日本政府から来る前から、お金をかけてでも自宅待機の短縮することを心に誓っており
すべてがゴルフをするため
午前中にPCR検査をうければ、午後には検査結果のでる
香川県PCR検査センター
に、明日の6月1日の朝一番の検査予約を3日前から予約していた
朝一番の検査予約、それは・・朝の7時である
わが実家から香川県高松市にある香川県PCR検査センターには、車で40分ほどかかる
ちょっと余裕をみて6時頃には家を出発しないといけない
そして、迎えた自宅待機短縮がかかるPCR検査当日の6月1日
これまた、ここで陽性になったら、ここからの日本での過ごし方が、がらりと変わってしまうので、緊張しながら検査に向かう
検査料金は
お一人様6000円
ペイパルという決済をつかえば、おひとり様5500円になるようだが、そんな決済委手段はもっておらん
つまりemimei、娘、息子の3人で18000円かかるというわけだ
しかし、18000円で、7日間の自宅待機を3日間に短縮できるのだ
時間をお金で買うことができるのであれば、喜んで買おうじゃないか
でもって、また香川県PCR検査センターに行き
emiemi、娘、息子は、空港とおなじく、ここでも
唾を吐いた
そして提出すれば終了~
最初にお金払って、説明うけ、つば吐いて、提出
すべての工程を終えるのに、10分もかからなかった
検査結果がでるのは午後2時ごろ、メールで結果を通知してくれる
あとはこの検査結果を写メして、MySOSにアップロードして、認められれば自宅待機短縮できるのである
というわけで、検査が終了したらすぐに自宅に帰った
そうそう、書き忘れていたが、emiemiは日本の免許が切れているので、香川県PCR検査センターへは、74歳美魔女母が運転手としてついてきてくれた
お母さまありがとうございます
この場をかりてお礼をいいたい
そして自宅について、コーヒ飲んだり、ブログしたりと、ゆっくりしていた
自宅待機期間は
朝9時~10時頃と夕方5時~6時頃の間に二回、確認のためにビデオコールがかかってきていた
ビデオコールといっても、30秒間画面に自分の顔を映し続けるだけで、だれかがしゃべってくるわけでもない
30秒間、だれもしゃべらない画面に、自分の顔を映し、画面にうつしだされた自分の顔を見つめ続ける
なんともナルシストな光景だ
そんなことより、6月1日、検査を受けた日の朝は、まだ自主検査の結果も提出していないので、自宅待機継続中なわけだが、朝のビデオコールがかかってこなかった
不思議に思うemiemi
でもきっと、3日目は検査の日だから、気を使って朝のビデオコールはかかってこないのだと解釈し、なんとも思わず、家で過ごす
すると、午後になって
アプリとの連携は解除され
そして、アプリは初期化され
ご協力ありがとうございました

いやっつ、これはこれで、うれしいことなのであるが
この日の早朝に1万8千円かけて検査を受けに行ってしまったことが、とても悲しいことに思えた
だって、検査は受けなくても、自宅待機は解除されてしまったのである
1万8千円があったら、みんなでゴルフのラウンド2回いけたのに
まあ、しかたないですね
ということで、自宅待機も解除になったので、この日の午後3時ごろに息子と二人で速攻近くのゴルフ場でラウンドしに行きました
娘は面倒なので行きたくないと・・


【続く〜】
ご迷惑でなければよろしくお願いします