お誕生日のお祝いと事件・・・ | 本橋恵美オフィシャルブログ「本橋恵美からありがとう」Powered by Ameba

お誕生日のお祝いと事件・・・

 
誕生日ウイークが終わりました。


最近ブログに書いたことを忘れる…ということがありそうなので、同じ写真とか出てくるかもしれませんがお許しを〜叫び(言い訳をするとインスタやFacebookもしてると何処にいつ何を投稿したか分からなくなる〜)
 

 

 


さて、恭佑ほか友人たちが美味しいすき焼き(私の大好物!)に連れてってくれました。
 
 
 

でも、お母さんって失礼しちゃう!!
姉ですよ、姉!(歳は確かに母ほど離れてるけどさ)
 
 

 

 

 

 

普段お世話になっている先生方にはこちらに連れてっていただき、

 

 

 

誕生日当日は美味しいイタリアンへ。



 

 
1969@恵比寿

二次会はビートルズを聴きながらおしゃべりが弾みました。

 

 
ゆりちゃんもお祝いしてくれました。

 

 

 
この変顔にいつも癒されてます、笑

 

 

 

 
他には響17年が届いたりニコニコ

 

 
養成生からはカードも。
 
 
 
スタッフからはケーキや、猫のお皿のプレゼント。


こうした気遣いをしてくれる友人や養成生やスタッフには感謝しかないです・・・

 

 

 

 

しかし!



誕生日当日事件は起きました!
 


このチューリップはお花屋さんで「猫に危険はありません」と言われて友人が買ってきてくれたのですが、早速興味津々のホトとナズがチューリップをかじって、その姿があまりに可愛くて、動画をゆりちゃんに送ったところ・・・
 
「チューリップは猫にとって死亡するくらい危険らしいですよ!」と即レスがあり、私は真っ青に!
 
 
 
 
 
深夜0時を回ってましたが、新宿の動物医療センターへタクシーで連れていきました。



吐き出すための注射を打ち、二人とも三回吐きました。
(やっぱりチューリップが出てきた!)



 
それでも腎不全になることもあるので、翌朝再び血液検査をするためにも入院しましょう、ということになりました。
 
 
 
 
このちょっとゲッソリしたように見えてしまうホト。


まま〜どうしてぼくはここにいなくちゃいけないの?と言ってるようにしか見えない・・・
(普段からちょっと困り顔のホトだから尚更〜)
 
 
 
 
ナズちゃんはビビってるのか大人しめ。
 
私の知識不足でこんな思いをさせてしまって本当に申し訳ない・・・
ごめんね。
 
診察は午前3時頃終わり(治療費は二人で10万円、保険に入っておけばよかったです叫び
すっかり酔いが覚めた状態で、二人を病院へ残し、後ろ髪ひかれる思いで帰宅しました。


 
翌日お迎えに行って、元気な姿を見たときには涙が止まらなくて・・・




朝ごはんもすごい勢いで食べてたとお聞きし安心!(というか、泣きながら笑ってしまった)
先生や看護師さん達にお礼を言って帰ってきました。

 
ホト君、ナズちゃん、本当にごめんね。
ままめちゃくちゃ反省してます。
 
 
 
 
 
その後、罪のないチューリップはお手洗いへあせる
 
 
 
そしてチューリップの代わりにと、桜の樹をいただいて、(またその気遣いにも感謝!)

 

 

 

 
 
今ベランダで咲きはじめてます。

 

 
眺めるチビ助たち。
 
この大切な家族と周りにいてくれる人たちのお陰で、毎日バタバタしながらも幸せに過ごせています。
 
心より感謝ですラブラブ

 

若いと思っていた時代から中高年というグループに入ってから、側に居てくれる家族・真の友たち(プライベートも仕事も含め)の大切さや、自分の行動を常に客観視し、真っ当な生き方をしなくては、と改めて再確認をしています。



これは最近、常識に欠けた行動を取った人が多くのものを失っていく様を身近で見たことも大きく影響しています。



私も若い時は沢山の失敗をして失ったものもあったな…これからは経験も踏まえて同じ失敗はしないようにしたいです。



まだまだ勉強の日々ですが、精進し続けていきたいと思います。


 

このブログを読んでくださっている皆様にも

お付き合いいただいていること、心より感謝致します。

 

 

 

 

 

E3