お仕事の素敵な方達 | 本橋恵美オフィシャルブログ「本橋恵美からありがとう」Powered by Ameba

お仕事の素敵な方達

FMS最後の夜は講師陣お疲れ様会
@広尾
{B83AEB9E-0DE1-413B-B4F6-558FE4EE3D08:01}

ヨシさん
ワタシ
良太郎くん
内野健太くん
岳さん
友岡さん
上松さん

毎度書いてしまうけど、業界をリードする人たちのビジョンって凄くて、それでいてユーモアたっぷり!
特に友岡さんこの夜(も⁉︎)饒舌でした、笑
でも目の奥が深いのです。


{F16924A5-99B1-4D2D-B12D-9634709BE4E5:01}

ワタシはどうしてもこの角度で撮りたいらしい…
水色のソーダ(お酒)が似合う小学生のようなヨシさんね!

{EA60D51A-5874-420E-A774-79C8A1B393C2:01}

みんな疲れているはずなのに、士気が高まっていつも元気になって帰ります

良太郎くんがFacebookで書いていた

「高度専門職としての誇りを胸に貢献し続けていきたい」

という言葉にあるように、トレーナー達は高度で新しい知識を常に得続け、実践し経験を積み重ねていかないと一線から外れてしまいます。

学び続ける職業です。
まだまだ頑張ろー!

さて、この夜もスペシャルなメンバーが集まりました@広尾

{F68AA331-6106-4439-96DB-69FB6CD4AC76:01}

どれだけ素晴らしい功績を残されてきた方々か書くのが難しい…ので省略
(失礼!)

金岡恒治教授

西良浩一教授

整形外科医二大巨塔(脊柱)の御二方です。

とっても気さくで金岡先生は「E3さ、仙骨好き?今度教えて」とか!

西良先生は「胸郭のモビリティをピラティスだとどーやって出す?」なんぞと聞いてこられます叫び

いえいえいえ…いやいやいや…

恐ろしい…
必死で答えますけど。


でも、ドクターとトレーナーは別分野です。お互いに専門的なことを尋ねるというのは自然なのかもしれません。
だからこそ、共通の言語や認識も持たないといけないと、つくづく感じます。



そう、金岡先生はこの日、成田崇矢PTと来られましたが、成田さんに絶大な信頼を置いていると聞き、とても刺激されました。そういう関係って素晴らしいなと。

そして西良先生の天然⁉︎トークに大爆笑でした!


{1DAEA364-8D97-46A3-B3EF-D5B7E4B45828:01}

こちらは室伏由佳さんです。

現役時代のキリリさとは違い、とっても可愛らしい女性です。
そんな由佳ちゃんもトーク炸裂でした。

真面目な話では、腰痛のこと。
腰痛に悩まされ、現役時代から7年も歩くことさえままならなかったのに、西良先生が痛みの原因を見つけ、即問題解決。
今では由佳ちゃんは、ピラティスインストラクターです!凄いー!そして解剖もよく理解してます。



{4AFF69EC-3F25-4254-ABEC-D052533B229F:01}

そうそう、西良先生が以前

「僕はね、絶対に諦めないの。原因を必ず突き止める」

と、お話されていたことを回想しながら由佳ちゃんの話を聞いていました。
私はこの言葉にとても感銘を受け、大好きな言葉となりました。

{A450E11B-1FDA-4EEA-A923-98156E6781AE:01}

この日は他に、岳さん、上松さん、横浜ベイスターズ高橋塁トレーナーもご一緒し、熱い夜となりました。

{D8DDE53A-A680-4D22-B77D-D8DEA7F89C40:01}

素敵な方達とのお仕事は楽しいです。
いつも刺激をいただき感謝です!


E3


おまけ
{12F56E8A-37EC-4933-B11C-4DB6CB8CB8BA:01}
選手や患者様にお奨めしてくださってるとのこと。ありがとうございますニコニコ