1日警察署長に♪ | アナウンサー二階堂絵美オフィシャルブログ「速く歩くより楽しく歩く♪」Powered by Ameba

アナウンサー二階堂絵美オフィシャルブログ「速く歩くより楽しく歩く♪」Powered by Ameba

フリーアナウンサーで温泉ソムリエの二階堂絵美です♪
ご縁に感謝して、大好きな〝仕事・温泉・ウエディング・そして家族についてキロクしていきます☆


光栄なことにキラキラ


小川警察署の1日警察署長に委嘱され

110番通報の重要性や自転車でのヘルメット着用を呼びかけましたひらめき電球

{AEE6793D-6FB3-43D7-9F01-D85DE80ADF34:01}

埼玉県内の去年1年間の110番通報は約65万件あり、

そのうち、免許更新の問い合わせなど、急を要さない電話が約40%


間違いやいたずらは約10万件、5分に1件程あったそうです目



なかには、セミが玄関にとまっていて家に入れない・・・

庭にキジがいる!! といった笑い話のような110番通報もあったとかショック!


本当に必要な場面でつながりにくくなったら困りますガーン



110番は事件事故の緊急時のホットラインです。

その他の問い合わせや情報提供などは、♯9110にお願いします!!

{F4A0DCF0-62C0-4351-946C-17255260E564:01}

お世話になった高橋署長とラブラブ




この経験を通して、私自身初めて知ったことがたくさんありました合格



ひとつは、言葉が不自由な人の緊急用としてFAXやメールでの110番が開設されていることひらめき電球



もうひとつは、自分の居場所がわからないときは、近くの信号機や電柱に記載されている管理番号を伝えることで、場所が特定できることひらめき電球



さらに、道路交通法では、保護者に、子どもを自転車に乗せる時自転車ヘルメットを着用させる努力義務があることひらめき電球



勉強になりました合格



こちらが感謝したい気持ちの中、いただいた感謝状リボン


{63F3BBD6-0BC7-4C9A-AD82-B7398284B21F:01}



警察から感謝してもらうことなんて、この先あるだろうか・・・

家宝にしますラブラブ!(笑)

{54E6885A-2DFF-408D-81C9-6F0A73AA4722:01}

子どもたちにヘルメットを配ったり、町内をパレードしたりもしました走る人

参加してくださった皆さん、関係者の皆さん、貴重な機会をありがとうございましたリボン



{96416BE4-BE32-4936-90D2-A2C569A26F1B:01}


余韻を楽しみつつ・・・

本業に戻りますニコニコ




ドキドキsmileドキドキ