こんばんは  エミエルです。





先週木曜日に立花大敬さんの「人生開運セミナー」に行ってきました。
高の原の京都本社(トータルヘルツデザイン)に近づいてくるとワクワクしてきます。♪


そんな気持ちで写真をパチリ!
この並木道の左側に会社がありますよ。
どんぐりがいっぱい落ちていました。🌰





今回のセミナーは前回の坐禅会より長く坐るので 軽いフィットネスから始まりました。
セミナーの内容は立花先生から許可をもらっていますので少しシェアしたいと思います。



こちらでの坐禅は難しい作法などありません。
先生曰く「基本はただ坐る」だけです。

坐禅をする前に「神様のコーリングを受けた人がここに集まっています。人の役にたつ人になりました。そしてこれからは 自分の勝手で生きられないようになります」と仰いました。




そう聞いて素直に嬉しかったです。
「ホ・オポノポノ」の本が繋いでくれたこのご縁。→ 「初めての坐禅会 ☆不思議な本」

自分が「坐禅」をするようになるとは夢にも思っていませんでしたが 新たな楽しみが増えて本当に嬉しいです。





◉金神坐(身の坐り)

懺悔礼拝行
地蔵菩薩真言
不動明王真言


◉龍神坐(ほどきの坐り)

観音菩薩真言
弁財天真言


◉日神坐(許し・抱擁の坐り)

虚空蔵菩薩真言
大日如来真言



様々な真言を何十回も唱えてから坐禅に入ります。坐禅をしながら自分を癒したり 動物を癒したり 龍に頭の穢れを取ってもらうなどのイメージ法も教わりました。



自分が木になっていて そこに動物や人が集まって来るイメージをしていた時のことです。
そこには4年前に亡くなった愛犬コロもいて 私にお尻をぴったりくっつけてくつろいでいるような感覚がありました。(/ _ ; )

実はセミナーの次の日がコロの命日でした。
         「コロのこと」




坐禅体験も2回目ですので 椅子に座らないで 床に座ってみることにしました。

足が痛くならないか不安でしたが ちょうどいいお助けグッズがありました。


これは坐禅用座布団で この上にお尻を乗せると坐禅も楽になります。これは当日購入したマイ座布団ですが 先生や他の仲間も使っていました。

曼荼羅を描くときにも使えそうです。
長く床に座っていると足が痛くなるので 何かいいものはないか探していたところでした。



日頃からよく歩かないと坐禅も出来ないそうですが 耳が痛いです。笑





不動明王の真言も習ったので 先日描いた曼荼羅の画像を先生に見てもらったところ「これは不動明王やね」と教えてくださいました。
やっぱり嬉しいです。



今日もブログを読んでくださって ありがとうございます。



◉お知らせです。

10月30日(水)に京橋のサロンで点描曼荼羅体験会があります。

時間は午後1時〜4時頃
参加費は3500円(お茶菓子付き)
JR環状線京橋駅までお迎えに行きます。
徒歩10分
定員3名様(残席1名様)

お申込みお待ちしています。





☆    「どんな傷ついた人も人を癒せる」


セミナーの日に先生から聞いた言葉。

「どんな傷ついた人も人を癒せる」




私はリフレの仕事をしていますので どこかで「自分はいつも穏やかな気持ちでいないといけない」とか「疲れていてはいけない」などと思いがちです。



また精神的にいっぱいいっぱいになっている人が人を癒す仕事をしているのを見ると「先に自分を癒した方がいいのに」なんて すごく上からの偉そうなことを思っていました。大反省!

まったく同じ目で私も見られているかもしれないのにね⁈




虚空蔵菩薩真言の時 先生がイメージしたのは 
自分の胸の中に鳥の巣を作ることでした。

傷ついた鳥がやってきて休みます。→鳥が癒されているのを見守る→鳥が元気になって飛び去って行くのを見守る。




その時 自分は何もしていません。
そして先生が「どんな傷ついた人も人を癒せる」と言いました。



この言葉の捉え方は様々だと思いますが 私は 
「無理に人を癒そうとしなくてもいい」
「人は何で癒されるかは様々」など 色々考えさせられました。




また来月も魂の充電に行きます。
今の私に必要な癒しです。感謝。




          それではまたね⁈  らびゅ〜♡