こういうことを書くから、私は嫌われる。 | 片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

41歳171cm. based in Japan ⇔Paris
起業11年目。
ダイエットアドバイザーで
起業し、養成講座を作り、
全国海外へ展開。
その後、起業コンサルを
メインに活動。
現在はコミュニティ運営。
6歳娘のバイリンガル育児中。

 

もうハッキリと書いてしまうけど・・

起業しても、いつまでも

集客集客・・と

つまり、人が集まらない、

稼げないというのならば、

やるべきことは、

集客法をとにかく

身につけるというのではなく、

自分自身を磨け!ということ。

これしか、ない。

 

もっと単刀直入に言ってしまえば、

サービスそのものをどんだけアピールしても

専門性をこれだけ知ってますをどんだけアピールしても、

人は、寄って来ないよ。ということだ。

 

 

じゃあ、どうしたらいいのか?

 

コタエは簡単、

 

 

魅力的な人間であれ。

自分に正直に生きろ。

そのままを出す、(書くこと、話すこと)

 

偽りのない自分だと

とても楽チンだし、

その軽やかさがゼッタイに

読み手にも伝わるから。

 

そして、時には

毒を吐け。

ここ、大事、ね。

 

いいことばかり書いたって

ただのフツウの人。

なにも印象なく終わる

(けっこうコレみんなやってしまいがち・・

根本には人からどう思われるのかが

コワイし、嫌われたくないから。)

 

でも、これを続ける限り、

浅めのファンはつくこともあるだろうけど、

例えば、高額商品が安定的に

売れる。とかは中々ないと思う。

 

やはり、

毒を吐く。

でも、これ、間違えると

かなりイタイ人w

その部分のバランスが

センスでもある。

 

 

 

まずは、自分の内側を

しっかりと見ない限り、

その負のループは続く。

(集客できないということ)

 

 

変わりたいと思うのなら

本気で変わる決意をしなくちゃ。

生ぬるい生き方は

ある意味、ラクだ。

嫌われることもほぼないだろうし。

でも、魅力がそれだと伝わらない。

 

魅力とはある意味、

毒を吐くことで

開花されることもある。笑

 

 

 

 

↑今週月曜日は真夏日だったのに・・

はじめて行ったカフェのラテが美味しくて

また行きたいと思う今日この頃。

 

 

 

 

ワタシ自身、振返ると

起業初期はまだ

ここまで言いたい事、

書いていない気もするw

なぜなら、まだ自分というものが

確立していなかったから。

もちろん、曖昧さも

十分にあったはず。

でも、とにかく

行動して経験したかった。

自分で在るということを

メインに。

それが自分。を出すということにも

繋がるのだけど。

 

 

 

こうなりたい

こう生きたい

こういう働き方をしたい

 

こういう思いを

叶えられるのは

自分しか、いない。

 

でも、ひとりでは

どうにもならないこともある。

 

そのために

コンサルタントや

カウンセラーや

コーチや

ヒーラーもいたりするのだから、

そこは上手に

使えばいいと思う。

利用するというか、

共に過ごす、

いいエネルギーの中に

いる、というのも大事なこと。

 

エネルギーって

目には見えない(はず!)だけど、

なんとなく、

感じてしまうし、

分かってしまう、

その人の内面も本心も?笑

 

 

まずは自分に正直になること。

 

こうなりたい!という希望を

ごまかさないで

そのために突き進んでみること。

そこから未来は必ず変わるから♡

実践して実験済ですから

自信をもってそこは言えます!

 

ワタシはそのために

誰と関わるかを

いつも大事な項目のひとつにしていたし、

今も関わっている人たちも

ギラギラ系ではなくw

きちんと地に足がついている、

人たち。

 

 

こんなかんじで

まとめてみたけど、

ドバーっと

思いついたことをそのまま

書いたから、

また嫌がる人も続出だろうけど・・笑

でも、全然、それで

かまわないと思っている。

 

いいと思ったら

どこかで出会うことになるし

(ビジネスの場合、お申し込みして

いただけるということ)

イヤだと思ったら

ブログも読まなくなるし、

メルマガも解除するだろうし。

 

いろんな人がいていいんです。

ご縁ある人とは

必ずつながるのでね!

 

 

ということで!

のこり1名となりました!

個別コンサル。

今日まで

4万円引きです!!

↓ ↓