夫婦の会話。 | 片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

41歳171cm. based in Japan ⇔Paris
起業11年目。
ダイエットアドバイザーで
起業し、養成講座を作り、
全国海外へ展開。
その後、起業コンサルを
メインに活動。
現在はコミュニティ運営。
6歳娘のバイリンガル育児中。

 

娘が生まれて今日で45日。

 

夫婦2人のときは、たくさんの

自由な時間があって、思い立ったら、

どこでも行っていた!

例えば、明日朝陽を見に行きたいから

江ノ島行こう!とか言い出して、

夜中の3時とかに起床して、

初夏の江ノ島の朝を満喫したり

(去年の話が懐かしい・・)

 

ワタシ、パリ🇫🇷に行きたいんだけど、

どう?(有給とれる?)と、

出発10日前にいきなり夫を

誘ってみたり!

 

夫とワタシ。

性質はけっこう真逆。

夫はバリバリの理系。

私は文系。

夫は理屈っぽい。笑

私は感覚派でいい意味で?

テキトーだ。笑

そんな中、どこかでカチッと

合うところがその都度

あって、その心地良さが

いい。

 

さて、この45日で、

やはり自由は半減したわけだ。

産後1週間とかで、もう

私はウズウズしてました。笑

(本来は安静にする、カラダを休める

ための産後1ヶ月とかだろうけど、

カラダも心も回復が早くて、

自由に出かけられないストレスが・・笑)

 

夫婦の会話も子どものことが

メインになったりしてるけど、

そんな中、今までと同じく

そのノリで、仕事のこと(ビジネス全般)に

ついて話すのが、実に楽しい。

夫は会社員だけど、

ワタシの仕事にも協力的で

興味も持ってくれているので、

お互い真剣にいろいろ話す。

 

昨夜も、夫から、

そういえば、アレ(私が進めていた

仕事のひとつ)どうなった〜?と

聞かれ、そこから進捗話したり、

仕事の話、話すのがやっぱり

楽しくて、そんな時間が

ほっこりしていて好きだ。

 

 

あと50年くらいある人生だとして、

まだまだたくさんのことが

ワタシたちには、デキル。

 

年は重ねていくから

カラダの衰えとかあるのかも

しれない。

が、円熟した年の取り方を

して、今よりも、濃厚で

軽やかでさらに自由な人生を

送ることが、できるだろうなあと

想像してみたり・・。

 

まずは40歳をどう迎えるか。

あと数ヶ月で36歳になるけれど、

35歳の間にできることも、

まだまだ、あるはず。

 

コレhttps://ameblo.jp/emicocoa3/entry-12377858186.html

手放すと、宣言してみたけど、

すると、スペースがあいたのか

新しいアイディアが浮かんできたり・・ね!

 

自分の人生は自分でクリエイトする。

誰かがひいたレールの上で

生きるのが昔から好きじゃない。笑

だからこそ、自分の感覚を信じて、

好きなように動く。

さあ、次は何をしよう?

そんなことをいつも考えながら、

そして突然降って来る、ナニかの

そのナニの声をキャッチして、

動いてみる。

そんなかんじで、生きてます、ワタシ。

 

古いものと新しいもの、

ずっと大切にしておきたいこともあるけれど、

時に手放すことも、大事。

 

新しいことは、未知の世界だから、

鮮明な映像がみえない、

だからこそ、おもしろいのかも

しれない・・ね。