暇だな お金ないな この先どうしようかな | 片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

41歳171cm. based in Japan ⇔Paris
起業11年目。
ダイエットアドバイザーで
起業し、養成講座を作り、
全国海外へ展開。
その後、起業コンサルを
メインに活動。
現在はコミュニティ運営。
6歳娘のバイリンガル育児中。


オンナは、いつからでも
本気になれば、変われる。

しかも、ものすごいスピードで。

クライアントさんの日々の
変化をみていると、
ご縁あって共に時間を過ごせる
ことが嬉しく感じる今日このごろ。


(ゆうこさんの記事より)
それに、やっぱりどこかで、
私がやろうとしてることってなんか
おかしいのかな、わかってなんて
もらえないのかなって、勝手に
体裁を気にしていましたね。

こいつバカだなって思われるのが
怖かったんですね。

信じられないけど、周りのことを
信用してなかったんだろうし、
そんなだから、たぶん自分自身の
ことも信用してなかったんだと思います。

無理ならパートに出ればいい
と思ってた時期もありましたからね。

だから、もし変なプライドを
持ったまま自己流でやっていたら、
たぶんこの1ヶ月悶々としたまま
終わってたと思う。

暇だな
お金ないな
この先どうしようかな
やっぱり私に起業なんて無理だったんだな

ってね。


***


周りからこう思われているんじゃないかって
いうのは結局は自分のココロの声ですしね。笑

自分との闘いなんだよね、
GOサインを出せるか、出せないかも。



自己流で進めることも、アリでしょう。
しかし、ビジネスってそう容易なものでは
ないんだよね

それなりの知識は必要。
だからこそ自己流だけは
避けたほうがいい、時間のムダだしね。




(ゆうこさんの記事より)
今の私の現実は、半年前していた
想像をはるかに超えているんです。

公務員時代と比べたら収入は
1/3に減りました。

でもね、
1/3、あるんです!!

私、ベースはゼロだったんですよ。
イチからどころか、ゼロから
スタートしたんです。
それを思えばその1/3の収入は、
私にとっては、すごいこと。


退職するまでの2ヶ月で、ビジネスの
構築をゼロから勉強して、とにかく
素直に取り組んで、よし今日から!と
なったら、それまでの不安や先が
見えない感じをよそに、1週間後には
10人近いクライアントさんとご縁を
持つことができ、ランチ会もおかげさまで
満席からの増席をするまでに。


***

誰にでも平等にチャンスはある!と
私は思ってます。
あの人だからできたのね、
とかいろいろイチャモンもつけたがる
人もいるけれど、アナタも
できるんだってば!

ヤル!と決める
覚悟と勇気。

ここさえ、できれば、
あとは進むだけ。


いま、勢いとパワーがある
女性がワタシの周りに
増えてきています!

近い未来がたのしみです




そしてね、思うんだけど、

オンナという生き物は

毎日一定、つまり安定して

いないじゃない?笑

ホルモンバランスの関係とかで

生理前・生理中・生理後・・


ココロ模様も

カラダ模様も

コロコロ、変わるんです。


それは当たり前のことなんだけど、

どんな状態でも、自分のこと、

スキでいたいよね。

大切にしたいよね。


自分とうまく付き合うためには、

やっぱりイヤなことや無理な

ことはしないことだと

思うんだ。



イヤなこと=ストレス

それが顔にもにじみ出てくるし、

自分で自分のこと、ブスに

しているだけだもの。



ワタシはこの仕事をしていて

よかったなというのは、

やっぱり間近で女性が美しく

なっていく姿をみれるのと、

マインドの部分、心美人に

変化していくところ。



1ヶ月まえの自分と全然

違いますーーとよくクライアントさんは

言うけれど、ダレと一緒に

いるか、ナニをやるか、

そしてどう過ごすかで、

人生、良くも悪くも自分で

つくれちゃうんだよね。



ワタシは選んでますよ。


ダレといるか

ナニをするか

ドウ過ごすか



ビジネス始めると、

来るもの拒まずで誰でも受け入れて

疲弊してしまう人いるけど

(過去、ワタシもその経験ありw)

サービスを提供するワタシたちも、

お客さんを選んでいいと

思う。


だから、ブログ等で

発信して、ワタシはこういう

考えでこういう思いで・・とか

共感してくれる人だけが

来てくれた方が結果

お互い、うまくいくんだよね。



誰からも好かれるなんて

ありえないんだから、

ワタシはこうだ!という

熱い思いがあると、

そこに共感してくれる人が

たくさん集まってくれます。


そんなかんじで、ワタシは

やってますよー!


と、今日も熱く語ってみました。笑