私がずっと隠してきたことを話します。 | 片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

41歳171cm. based in Japan ⇔Paris
起業11年目。
ダイエットアドバイザーで
起業し、養成講座を作り、
全国海外へ展開。
その後、起業コンサルを
メインに活動。
現在はコミュニティ運営。
6歳娘のバイリンガル育児中。

隠すこともないので
打ち明けますが、
私、8年間で23回
転職しているんです。


23回ですよ!!!

この数字を聞いて
貴女はどう思いましたか?

*飽きっぽいんだろうなあ・・

*忍耐と根性がないなあ

*逃げてばっかりいても
世の中そう甘くないし・・

*大丈夫?

周りからはきっと
こう思われているんだろうと
ずっと思ってました。

だからけっこう隠してましたのん(笑)


先日書いた、福岡へ行った理由も
これと繋がっています。


8年前私は新卒で某大手保険会社で働いていました。
そこでのストレスでカラダも心も悲鳴を
あげてボロボロだったんです。

それから、働くということが
恐くなって、バイト・派遣・パートを
20代はずっと繰り返していました。

なぜ23回も職を変えてきたかたというと、
合わないから。。

まず応募の動機からして、
シフトが融通きく、時給がいい、
なんとなくラクそうという理由だけと
いうどうしようもないことを
繰り返してきました。

私、仕事をすると求められなくても
120%頑張りたいんです。

だから損保にいたときも
必死にすっごくストレスがかかっていることも
分かりながらもやり遂げようとしていました。

そこでカラダも心もハチャメチャになる
経験をしたんです。

そこからはもう一生懸命になるのが
恐かったので、あえてキライな、
興味のない仕事ばかり選択してたんです。

動機がそんなのだから、当然すぐに
その仕事が合わなくなるんです。
我慢しようとしても
一度カラダを壊してから、
体調の変化には敏感になったため、
自分の限界が分かるようになっていました。


やはり嫌な気持ちで仕事してると、
カラダもおかしくなるんです。
倦怠感というか、、、、




当時の私は自分のことを
いっつも責め続けていました。
そしてキライでした。
できない自分、ダメな自分を
いじめて、1人で考えては
落ち込んでネガティブモード全開
でした。笑
(人前ではいつでも明るかったけどね。)


120%を発揮したい、仕事においては。
だから仕事をやるのなら本当に自分に
合うことじゃないと続かないということも
この8年で分かりました。
どうやらこの性質は変えられないようです。笑

行き過ぎるとカラダも壊れることは
学んでいるので今はうまくコントロールできる
術を自分で身につけました。


****

20代は正直、本当にしんどかった、、
しかも私、29歳のときに大失恋をしたんです。笑

これが私の人生の転機ですね。
失恋していなければ、今の自分には
なっていませんし、この仕事もしていません。

たぶん、変わりたい自分といつも
葛藤して、自分探しをいつまでもしていたと
思います。


当時はこの世の全てが全部敵にみえるくらい、
怒りと哀しみと虚しさでいっぱいだったのですが、
本当、人生うまくできてます。

あの時の経験があるからこそ、
今、最高に楽しいです。
もちろん落ち込むこともあります、
人間ですから。

でもその落込みもあの頃の自分とは
全く違います。

何が一番の違いかというと、
自分と対話をすることを常に
大事にしているからです。

そして自分の気持ちや感情を
しっかりと汲み取ることも
しています。

もし今、貴女が自分探しで
苦しんでいるのなら、たぶん
貴女が貴女自身のことを分かって
いないからだと思います。

周りの情報に振り回され、
自分というものが分からなく
なっている。

オシャレすき
美容も詳しい
美味しいお店も知っている

一見、すべてに満たされていそう
だけど、ホントのホンネは
自分のことが理解できないから、
せめて外側のものだけは
楽しく明るく振る舞っているだけ
かもしれません。

私がそうでしたから。

何ひとつ不自由なさそうに
思われてましたが、
胸の内はドン底でしたから。。


とにかく自分を変えたくて、
自己啓発本や恋愛指南書(笑)と
数々の本を買いました。
読みあさりました。

でも・・・
本って一時的なお守りみたいな
ものなんです。

根っこの部分から変えないと
結局いつまでたっても
振出に戻るんです。



いま、私はダイエットアドバイザーとして
活動していますが、
ダイエットに関して教えてません。

マインドをととのえるために
サポートしていると言った方が
分かりやすいかもしれません。

私が苦しみ続けた、自分が分からない、
自分探しの堂々巡りを終えるために、
自分という1人の人間のことをまずは
理解して新たな自分と出逢うために
少しのテクニックを使って教えている
だけです。

ダイエットはおまけなんです。
心が満たされるとカラダも
自然と変わってきます。

分かりやすく言えば
私のお伝えしていることって
スムージー+マインド+習慣

この3つです。

この中のどれかひとつでも
抜けていても理想のスタイルには
なりません。

だからスムージーだけを
ただ毎日淡々と作り続けても
一時の効果が出るかもしれませんが、
持続性だったり、マインドまでもが
変わったりはしないんです。

20日のセミナーでは
ダイエットを始めたい方はもちろん、
「食×美×マインド」に関して
知識を深めたい方、人に伝えていきたい方にも
ぜひ来ていただきたい内容となっております。



美的ダイエットセミナー

日 程:7月6日(日)20日(日)


時 間:6日:10:00~12:00
    20日:13:00~15:00


場 所: 麻布十番のサロン
*詳細は参加者の方にお伝えします。


参加費:3,000円

定員:6日) 6名 残席3名 満員御礼
   (20日)
 残席3名

      

 
 お申し込みフォームはこちらから

(クリックすると画面が切り替わります)