紙一重 | 片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

41歳171cm. based in Japan ⇔Paris
起業11年目。
ダイエットアドバイザーで
起業し、養成講座を作り、
全国海外へ展開。
その後、起業コンサルを
メインに活動。
現在はコミュニティ運営。
6歳娘のバイリンガル育児中。

めまぐるしい変化の中で、
やらなくてはいけないことに直面したり、
逃げたい気持ちが出てきたり、
恐る恐る近づいてみたり、、、



おはようございます。

{F074B3AF-085F-4025-868B-3D7B61927666:01}

am5:30の空
二層のやさしい色合いが印象的です。


今朝も4:30起床。
目が覚めたとき、なんだかドンヨリとしてました。。

なんか重たいなあ
それに向き合うのしんどいなあ

いろんな感情が出てくるわけです。

でも、これを乗り越えた先には
見たことのない世界や灯火が色鮮やかに見せてくれることを知っている、
だから、これはヤル!と決めた

一度、重たい感情になると、
どんどんどんどんそれに付随する感情を上乗せしてもっと苦しめる…
でも、これって、自分でそうしてるだけ!笑


5時台は普段ラジオを聞かないのですが(6時から別所さんのJ-WAVEききます)、たまたまラジオをつけてみたら、なんだかおもしろいトークをしていた。
他愛もないことだけれども、そしたらさっきまでのドンヨリモードが、
スーッと消えていく…


あら、不思議。。

こんなもんよね

まさに、
感情の扱い方は、
「紙一重」

どう扱うかは、主(自分)次第で、
どうにでもなる。


でも、たまには
あえてどっぷりと浸かるのもいいのかも⁈と思ってみたり。
俯瞰的にみてれば、大丈夫の話で。


きっかけは、
ラジオ。笑

身の回りのものから、いろんなことが学べる有難いことです。