Emiの育児日記 * ハンドメイドとガーデニングのある暮らし -2ページ目

Emiの育児日記 * ハンドメイドとガーデニングのある暮らし

物作りが大好きなえみままのキラキラ育児ライフ☆
育児、ハンドメイド、ガーデニング、お買いものなど、えみままの日常を綴ります♪

▲写真は内容と無関係(笑)



我が子
5歳児&10歳児
2人揃って

花粉症・風邪・中耳炎のトリプル中!


まず、花粉症なので、
風邪と気付くのに遅れ…
花粉症と風邪のダブルパンチで
鼻水がダラダラzzzガーン

か・ら・の〜

耳に来た!!!


5歳児&10歳児、共に

はじめての中耳炎経験中びっくり雷もやもや


私自身も、中耳炎未経験のため
どんななのか良く分からないけど


とても辛そうチーンもやもや



大変なんだねぇもやもや
中耳炎おばけくんおばけくんおばけくん



なんかさぁ~
私、昨年末から、
ずーーっと誰かの看病してる気が。。。


そして、何も一切うつらない(笑)爆笑


ママ無敵音符
ママ強しグッ
今日も私は元気ですニヤリ


✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩


今日も良い日をお過ごしください♡

EMI

ハンドメイド作家としては…
『ミシンの日』に、ミシンしたかった〜




って、今まだ7時半前だから
今日ミシンしたらええやん!!って話

なんですが…



息子っち、またまたお熱なのです。

昨夜よりお熱にて…
本日、幼稚園欠席。

看病があるので〜
ミシンしてる場合じゃない😓

仕方ないので大人しく諦めた!!
という訳です。


✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩


今日はまた、冬日に戻りましたね。
温かくしてお過ごしください~

EMI

2月の最終日は、朝から雨の1日でした☂︎*̣̩⋆̩*

しっかり降ったのは
なんだか久しぶりに感じました

ガーデニングを楽しんでいる私ですが

今朝、ルーフバルコニーをのぞいたら

沢山のお花や木が、
わーいわーい"(ノ*>∀<)ノって
喜んで踊ってるように見えました

そうだよね〜


これが自然なのよね〜


ふと植物って、本来こうなんだ、って
思い出しました。


恵みの雨よ、ありがとう。



♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*


あなたにも、雨が輝いて見えますように


EMI

たまーにやってます。
資格のお勉強〜〜


勉強に通った過去はあるのだけど
資格は取らずだった

心理カウンセラー系の資格を
キチンと取ってみよう〜〜

と思って、
時々お勉強しています☆


クライアントさんの相談に乗ることが
しばしばあるのですが



資格等はなく、

私の知識と経験から

アドバイスや導きをしてきました。



特に資格がないと困るという場面は

今までには無かったのですが



専門的な用語を使ってい説明できたり

プロとしての心得を知っておくことは

役立つことなので



子育てが落ち着いたら

資格を取ろうと思っていました。



まだ下の子は五歳になったばっかりだし

子育てが落ち着いた、とは言えないですが



自分の時間は少しずつ作れるようになったので

マイペースにのんびりと

気の向くままにお勉強しています。



有意義でとても楽しい時間です♪




♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎




あなたに幸せが舞い込みますように

いい日になりますように



EMI

看護の『看』という漢字、
『手』と『目』を合わせた字だったんですね。

看護とは、

「お世話や介助をすること」
ではなく、

「優しい手と目で接すること」
かもしれないなーと思いました。





変な呟き、失礼しました(^-^;

ではでは、明日も良い一日をお過ごし下さい。