ブログには日々の比較的楽しいことを綴りますが、

実際はなかなかうまくいかない事も沢山ショック

 

不妊治療の結果が出ない

夫はもともと子供が欲しくない

それを私の希望でしている

でもクリニックでの精液の提出も夫にとっては苦痛

 

会社では頭のおかしなパワハラ役員複数

今年の年末にはワガママな女性が育休明けで復帰予定

 

まあ、仕事は適当にやればよいところもあるのですが(だってただの仕事だから)

家庭が上手くいかない時の方がストレスが溜まります。

 

不妊治療までは考えていなかったですが、

私の年齢のこともあり、不妊治療を昨年私から提案。

夫は当初の話と違うからと、ちょっとぶつぶつ言われました。

そもそも子供が好きではない夫。

昨日そのことで、夫が機嫌を損ねています。

気難しいから~(お医者さんあるあるですか?)

メンドクサイ~

しかし責任感はあるので、私は良いパパになるのではないかな~と思っています。

とりあえず今のストレスはこんなです。

 

そんな気持ちの時に、幸せいっぱいの人のブログを見ると嫌な気持ちになるので(心が狭い)

一切見ない、もしくはフォローを外すに限ります。