お疲れ様です気づき

久しぶりの更新になってしまいました。

今日は会社の同僚の男性の婚活についてです。

 

37歳の男性の同僚はアプリで婚活中で、やりとりやこんな人とやりとりしていて~といった話をよく聞きます。

そんな中で、カフェで会うことになったらしいのですが、

女性から「よかったら分かりやすい写真送っていただけないですか?アプリの写真だとぼやけて分かりにくくてアセアセ」といったラインがきたそうです。

同僚は「分かりました!友達にもらいますね!あなたのも下さい!」と返信したそうです。

その返信が「送ってきたら、送ります笑」ときたそうです。

 

私はわりと気が短いので、かちーんときてしまいました真顔

自分(女性)が言い出しっぺなんだから自分から送ればいいじゃん。て思うんですよね。

「私が言い出したので先に送りますね」とか、自分から言い出したならそれがマナーかなって。

そもそも写真が良くわからない人とマッチングしなければ良い話。

写真が欲しいって言うのは、会った事もない相手に失礼な人だなと思います。性格悪いな。

 

(私)その女性、失礼じゃないですか?私だったら絶対会いたくないです。

(同僚)マジですか?!他にも会う予定の人はいるけど、あんまりやりとりしている人数多くないんです。

(私)駒がいてもいなくても、失礼な人ってやり取りも、会う時間も、お金も無駄じゃないですか?言い方悪いですけど、駒がいないならもっと他の人に自分を好きになってもらえるように魅力をつけたり、活動している量や方法を変えるだったりしたら良いのではないですか?とりあえず私は相当腹立ってます!

(同僚)独身時代アプリで写真欲しいって言われた事なかったんですか?

(私)あったかもしれないけど、送ってないですよ。写真は何枚か載せていたので、言われる事もなかったと思います。私は自分からは写真下さいって会った事ない人には言わないですね。

(同僚)そうなんすね。新規開拓頑張ろうかな。

(私)今、頑張るところですびっくりマーク

 

始業前にそんなやりとりをしていました。