子どもとの付き合い方が好きな色で

カンタンにわかって

 

子どもとギュギュっと仲良くなる

色彩心理カウンセラー 

 

石津えみです

image

 

反抗期!!安心して

乗り越えれられるコツ3選その③

 

 

 

 

前回のお話の記事はこちらです

 

反抗期!!安心して乗り越えられるコツ①

反抗期!!安心して乗り越えられるコツ③

 

姪っ子小学4年生になって

 

いつも通り接していたのに

何の前触れもなく・・・

プンプン💢

 

怒ることが多くなって

 

 

「いつの間にか反抗期にアップデート

されていたー」

 

 

イライラするときが多いから

ご機嫌とろうとしてしまうんですが・・・

 

反抗期の時の子どもって

 

周囲との距離を取りたくなっているから

 

「子どもを信じて遠くから見守る!!」

 

といいですよ~

 

というお話。

 

 

そして言葉も強くなってきて

大人もイラっ!!とする言葉を

言い返してきたりするけど

 

 

子どもの言葉をそのまま受け取らず

ササっと受け流し、かわすといいよ~

 

という2つのお話をしてきました

 

 

最後のコツ、3つ目は

 

口出しせず、困ったときは言ってね

って言う

 

image

 

わたし、心配性だからついつい

口出し多めになることが

めっちゃあるんです!!

↑子ども達よ、口うるさくてごめんね笑

 

 

反抗期の時って、

成長の一つでもあって

自分の力でやってみたい!!

 

 

と言葉に出しては言わないけど

思いがむくむくと育っているんです

 

そんな時に

「宿題した??」

「明日の準備した??」

 

なんて聞こうものなら・・・

 

 

「今からしようと

っとったのに!!!!ムカムカ

 

って返事が返ってくる笑

 

 

 

ああ~わたしも母に何度も言ったことの

あるこのセリフ笑

 

やろうと思っていた時に

言われるもんだから、イライラが倍増!!

 

タイミングが一緒なのはなぜなんだろう??

っていっつもムカついていました。

 

でもこれって

 

「自分でやるべきこと分かっている」

 

からイライラするんだな~って

ことが分かったんです。

 

 

「宿題やったの??」ってついつい

聞きたくなるけどグッと我慢!!

 

本人に任せちゃおー

 

image

 

って口出しをやめたら

困ったときに、子どもの方から

聞いてきたんです。

 

以前、小学生低学年の子ども達と

関わる仕事をしていた時、

宿題をせずに遊んでいる子がいたので

 

「今日、宿題あると??」と

聞いてみたんです。

 

すると

 

「ある~」と言ってきたので、

 

「やるん??」と聞くと

↑(やるの??という意味)

 

「やるよ~」と言いつつ、

外に遊びに行ったんです。

 

 

え~、やるって言ったけど、

今じゃないのね??

 

image

 

なんだかキツネにつままれた気分だったけど

まぁいいか~と口出しせず任せていたんです。

 

しばらくすると、走って部屋に戻ってくるなり

 

おもむろにランドセルから宿題を引っ張り出し

 

「ここどうやると??」

 

って宿題の分からない所を聞いてきたんです

 

その時、

「やるという言葉は本当だった」

 

と小学生の言葉を信じて、

良かったな~と思えたんです。

 

 

それからも一応、子どもをお預かり

している身でもあったから

宿題があるか確認はするけど

口出しせず見守っていると、

必ず最終的に終わらせるから

 

 

タイミングは本人に任せて

困ったときには言ってね。

って言っておくと言い合いの喧嘩にならず、

お互いいい距離感で過ごすことが

出来たんです。

 

 

反抗期の時期の子どもとの接し方に

悩んでいる約1000人以上の

保護者の方からお話しを聞いてきて

 

反抗期の時期に口出しすると

 

言っても言っても言う事聞かなくなったり、

部屋に閉じこもってしまったり。

 

困りごとがめちゃくちゃ増えたから

先が不安

 

何考えているのか分からなくなった

 

ってコミュニケーションも取れないから

どんどん距離が離れて行って

ますます親子関係が悪くなってしまった

っていうお話めちゃくちゃ聞いてきたので

 

 

やるべきことはわかっているから

本人に任せておいて、

口出ししない。

困ったときは言ってねって声をかけておく

 

といいですよやってみて頂けると

嬉しいです♪

 

反抗期のコツ①

 

反抗期のコツ②

 

こちらも参考にしていただけるとうれしく

思います飛び出すハート

 

 

やっているけど子どもとの関係で困っている

上手くいかないけどどうしたらいい??

 

 

という方には

1dayレッスンもご用意しています

 

 

↑こちらをクリック

 

ぜひチェックしていただけると心おどります♪

 

不思議なもので、子どもの反抗期の接し方が

わかると、大人の方が安心して

過ごすことが出来るんです

 

姪っ子もちょうど反抗期の

入口に入ってきた頃かな~と

思いつつ、3つのポイントで

 

つかずはなれずいい距離感で

仲良く過ごすことが出来ています飛び出すハート

 

 

中学生や高校生になった時

こっそり「えみちゃん、ちょっと相談があってね」

って言える存在になれますように~

と思っています

 

 

今日の記事が

お役に立てると、とってもとっても嬉しいですハートのバルーン

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます♡