嬉しいことがあったんですが

もう気持ちだけが前のめり過ぎて、
うまく書けない、書けない。



できるだけ落ち着いて書きますね。





結論から言うと、

長い間やめられなかった
お米の量を量って食べること


やめることができましたー!!





↑いつもと変わらぬ朝ごはんに見えて、

お米の量を量らずによそっています。





きっかけは、今週の初めに


”数字に依存してるんだよな
数字に頼ってるんだよな


でもちゃうちゃう

自分はどうしたいか
どのくらい食べたいか

自分が食べたい分食べる→自立!!”



”コントロールを手放すのが怖い
って記事をこないだ書いたけど


今の私はこれ以上痩せたいとは
全く思ってなくて

体重を増やしたくているのに

いざ食べようとすると怖かったり

摂食障害という病気に
コントロールされてるんだと思った、


その状態から抜け出して
自分の足(感覚)で立つことが自立で

摂食障害からの卒業なんだ。”


と思ったこと。






そこから更に、

いつも野菜炒めとお味噌汁は
測ったりしないし
テキトーに食べてるんだから、

ご飯も一緒じゃん!

と思った、

思えたんですよ爆笑




因みに野菜炒めとお味噌汁は
旦那さんが作ってて
日によって量もマチマチだし、

野菜炒めは大皿から取って食べる形式で

野菜とはいえ、

お腹空いてたら多く食べてる、自然と。









そして、チャレンジ一日目の火曜日の朝は失敗💦



初め、量らないでよそってみて
念の為後から量りに乗せて確認、
               ↓
97グラムで、「少なっ!」

ってなって
足していつも通りのgで
結局量っちゃいました。




でも後から思った、

例え97gのまま食べたとして
言っても数gの違い。



そんなに変わんないし

もしそれで食べてみて
なんか少ないな、ってなれば

次の日はもう少し多めによそって食べればいいんだよね。



大切なのは自分の食べた感覚、
食べてみてどうか、
お腹具合で感じること。





その日の夜、この件を
旦那さんに熱弁しながら
自分の中で整理ができて、

明日こそできそう、
むしろやってみたいってなった。



翌日の朝も
私があれこれ言ってるのを
聞いてもらいつつやりました。笑



まず、
測らずよそったあとに

一応確認するか、
確認したとてそのままの量を食べる、

or

確認もせずまっさらな状態で食べる

で最後血迷って

旦那さんの意見を求める。



いや、確認もしないで食べる方、

🍓その心は?

結局量ることになるから。


そうだよね!

ってことで

全く量りに乗せずに盛り付け。




席に運んでからも


気になるね、
気になるね、

どのくらいなんだろーふぉー!

って

でも、楽しそうに言ってた私←







そのまま普通に無事食べて
ご馳走様しました\(^o^)/




今日で2日目ですが、

今朝も勿論測ってません(^^)




今朝。



どっちかというと
少なく盛っちゃうことの方が心配だし、
身体の回復の為には沢山食べることだから

多めによそうようにしてる。


あとは、一定じゃなくていいんだよ
ってとこだよね。


野菜炒めと味噌汁と同じ感覚、
野菜炒めと味噌汁と同じ感覚。笑


おにぎりを作る時も
これからは量らず作る。




マイルールの数字(重さ)から増やすことも
減らすこともできなくて

少し前までは何回、今日こそ増やすぞ!

と試みたことか、

もう数字自体を見なければいい
って話でした。



お米の量を量ることからの解放、

まさかこんな形で叶うとは、

嬉しいですニコニコ




補助輪外したばかりみたいな感じで
まだなんか落ち着かないけど

もう大丈夫って思えてる!


いちいち量る手間がないのはラク。



協力してくれた
旦那さんにも感謝です。



おわりぽってり苺