フリーランスのWebライター・

さとうえみです。



最近、寒い日が続きますねー🥶

沖縄は冬でも暖かいのでしょうかはてなマーク



今回、振り返るのは

2022年10月に宿泊した、

クラブメッド石垣島です飛び出すハート



こちらには、新婚旅行で2泊しました。



内容が盛りだくさんのため、

何回かに分けて投稿します。



今回は、ホテルのシステムや

敷地内の様子を、ざっくりとご紹介スター







ホテルには、石垣空港から

タクシーで向かいました。



(このときに出会った

タクシー運転手さんのおかげで、

のちほど予定外のプランを

楽しむことに)





このホテルの特徴は、

オールインクルーシブ(※)ですにっこり



※宿泊料金以外は、

基本的に食事やアルコール代・

アクティビティ代などが

かからず、財布を気にせず

色々と「⚪︎⚪︎放題」で楽しめるシステム



チェックイン時は、

ロビーのソファに案内され…





ウェルカムドリンクの

さんぴん茶(ジャスミン茶)を

いただきつつ、スタッフ(※)から

説明を受けます。



※クラブメッドグループでは、

フロントやアクティビティ、

調理など全てに関わる

スタッフのことをG.Oと呼びます。


気さくで日本人だけでなく、

外国の方も多いです!





その後は、外国人G.Oに

英語で施設案内を

されながら、お部屋へ。



(私は事前に施設の情報を

調べていたので、英語でも

だいたい分かりました。


しかし、夫は一度では

どこに何があるか、さっぱり

分からなかったと言っていました泣き笑い


敷地内はとても広いです!)





部屋から見える

エメラルドグリーンの海が、

美しい目がハート





ヤモリ出現のお知らせも。



夜になると、室内外に

関わらず、本当にいたるところで

ヤモリが「こんばんは」します笑





※爬虫類が苦手な方は閲覧注意↓









ぺたーん。

(同じ個体かは分からないけれど、

2泊中、ずっといました)





部屋を出てお散歩。

南国ののんびりした雰囲気が

漂います🏝️










映えるフォトスポットも。





自然豊かなので、

人間だけでなく他の生き物も

のびのびと生息しています。





クラブメッド石垣島に

泊まるなら、部屋に篭りっぱなしは

もったいない物申す



宿泊中にできることを

リサーチしておいて、

どんな過ごし方をするか事前に

決めておいた方が、

間違いなく楽しめますびっくりマーク



次回のブログでは、

私たち夫婦がどのように

過ごしたのか、ご紹介しますスター








\ランキング参加中
クリックいただけると更新の
モチベーションアップになります✨
 

にほんブログ村 その他生活ブログ フリーランス(ライター系)へ
にほんブログ村

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村