旬のアスパラパンとスープ作りも!米粉グルテンフリーパンもフライパンでOK!5月のレッスンのご案内 | 愛知県名古屋市のパン教室は、フライパンで米粉と小麦の季節パン作り&デトックス効果がある低糖質パン作りを学べます

愛知県名古屋市のパン教室は、フライパンで米粉と小麦の季節パン作り&デトックス効果がある低糖質パン作りを学べます

おうちでも再現できやすい、フライパンで米粉と小麦の季節パン作り&デトックス効果がある低糖質パン作りを学べます!子どもと一緒に参加できる親子レッスンやイベント、出張レッスンもしています。

こんにちは。

堺市南区で、おうちで再現しやすい、フライパンでおうちぱん作りをご提案をしています。

パン教室エミ・サロン・キッチン尾下友佳子ですニコニコ

ご訪問くださり、いつもありがとうございます。

 

 

 

5月のレッスンメニューとスケジュールが決まりましたので、ご案内させていただきます。


 

旬のグリーンアスパラを使ったパンとスープ、そして米粉グルテンフリーパンもフライパンで作れます。

 

 

 

 

そして旬のお野菜、グリーンアスパラのポタージュスープも作ります。

 

 

 

 

 

→レッスンスケジュールはこちらになります

 

 

 

 

下記のメニューでチェックしてみてくださいね♡

 

 

 

→フライパン作り講座(1種類3,500円、2種類5,500円)

 

フライパンと牛乳パック型を使うので、ふんわり出来上がりますよ。

 

米粉パンは130cc分がはいる、カップ型を使います♡

 

 

アスパラとベーコンの春色ブレッド(6個)

もちもちした、卵なしのパン生地です。

パン生地の中には、ベーコン・アスパラ・玉葱を炒めて、生クリームとマヨネーズを合わせたクリーム煮を作って包み込みます

 

 

ほうれん草ナン(6枚)

 

ほうれん草を1束使い、強力粉・薄力粉・ほうれん草をゆでたもの、オリーブ油、牛乳を合わせたお野菜ナンです

 

 

もちもち米粉パン(6個)

 

米粉は、波里ミックス米粉グルテンフリーを使います。

捏ねる作業はありません。ボウルの中で材料をいれて混ぜるだけです。

甘納豆を入れていますが、なくてもつくれますよ。


 

 

→オーブン講座(単発&親子メニュー)(1種類3,500円・2種類5,500円)

 

アスパラとベーコンの春色ブレッド(6個)
 

もちもちした、卵なしのパン生地です。

パン生地の中には、ベーコン・アスパラ・玉葱を炒めて、生クリームとマヨネーズを合わせたクリーム煮を作って包み込みます

 

 

アスパラとベーコンのふんわりブレッド(7個)

 

卵生地のパンを作り、アスパラとベーコンの卵クリームソースを入れて、とろけるチーズをのせて仕上げます。


 

もちもち米粉パン(6個)

 

米粉は、波里ミックス米粉グルテンフリーを使います。

捏ねる作業はありません。ボウルの中で材料をいれて混ぜるだけです。

甘納豆を入れていますが、なくてもつくれますよ。

 

 

 

→応用パンメニュー(1種類4,000円・2種類6,000円)

 

 

ドライフィグとレーズンのライ麦ブレッド(5個)

強力粉とライ麦粉を合わせて、いちじく・レーズン・くるみをいれて包み込みます。

どっしりとした、食べごたえがあるパンです。

 

 

よもぎあんぱん(6個)

強力粉、薄力粉、卵、よもぎを合わせます。

小倉あんを包んで、マフィン型で焼いていきます


 

→小学生限定キッズパン教室は、アスパラとベーコンの春色ロール、豆乳クリームパンから選んでいただきます。3個ずつ作り、スープ付きのレッスンで3,000円となります。

 

お菓子メニューなどもご用意しています。

 

お菓子作りは米粉を使った、米粉キャロットバナナマフィンです。
※グルテンフリーではありません。

米粉(グルテンあり)、ベーキングパウダー、きび砂糖、人参、バナナ、サラダ油、無調整豆乳を使っての米粉マフィンです。7個作って4,000円です。

 

サラダとスープは、糸こんにゃくと鶏ささみの中華サラダとグリーンアスパラのポタージュスープを作ります。

 

 

 

 

たくさんの皆さんと、いろんな場所でパン教室でお会いできるのを楽しみにしています♪

 

 

 

 

 
LINE@では、パン教室のイベント情報や自宅&出張レッスンの予定や、フライパンパン作りの質問などもおひとりずつ、丁寧にアドバイスをさせていただいております。
 
 
 
ご予約もできるので、登録しているととってもお得です♡
 
 

 

 

最後まで、お読みいただきまして、ありがとうございました(*^▽^*)