[ご感想]ハロウィンパーティー仕様!フライパンでハロウィンシナモンロール | 愛知県名古屋市のパン教室は、フライパンで米粉と小麦の季節パン作り&デトックス効果がある低糖質パン作りを学べます

愛知県名古屋市のパン教室は、フライパンで米粉と小麦の季節パン作り&デトックス効果がある低糖質パン作りを学べます

おうちでも再現できやすい、フライパンで米粉と小麦の季節パン作り&デトックス効果がある低糖質パン作りを学べます!子どもと一緒に参加できる親子レッスンやイベント、出張レッスンもしています。

こんにちは。


堺市南区で、おうちで再現しやすい、フライパンでおうちぱん作りをご提案をしています。

パン教室エミ・サロン・キッチン尾下友佳子ですニコニコ

ご訪問くださり、いつもありがとうございます。
 

 


女性向けメディア「ホットガールズ」専属ライターとして書かせていただいています。



→食パン「人気パン教室講師が贈るコラム」



パン作りが好きな方へ、大阪だけでななく、全国へ♪


おうちにあるフライパンで家族がみんなシアワセ、、、


笑顔になるパンを作ってもらいたいという思いで、毎月フライパンレシピをお届けしています。





実際、パンを作ってみてのお写真付きのご感想などを、ご紹介していただきました。

 




フライパンでの魅力♡

自分だけのオリジナルパンで、シアワセな気持ちにさせてくれるんだから、オススメなんですよ。

 

パン職人の朝は早い…。

職人でもなんでもないんですが、フライパンでできるパン作りがとっても楽しいので、すっかりハマって朝っぱらからコネコネ。

今朝は、連載3回目に掲載されていた「ハロウィンパーティー仕様!ハロウィンシナモンロール」を作ってみました~!


くるくる巻いて切る作業がとっても楽しいです。



シナモンの香りと味ががしっかり、ちょっぴりかぼちゃ風味&かぼちゃ色、見た目もカワイイ、ハロウィンにぴったりのおやつになりました。
 


今回の生地は配合がちょっと違って、これまでのレシピよりぷっくり膨らみました。作る過程の生地の膨らむ様子とかもとっても楽しいです。


反省点としては、アイシングがなんだかテロってなっちゃった。難しいよね、アイシングをちょうどいい硬さにするの…。研究の余地ありだわ。


親子で作るのも楽しくて、この魔法の粉で膨らむんだよ~、とか子供と科学のお勉強的なこと(?)もできます。食育ってやつですね。
 

 

 
素敵なご感想、ありがとうございます。

季節のパンを取り入れることによって、楽しさもあり、、これまた笑顔になるんですよね。


おうちのスタイルで、パン作りを楽しんでくださいね!



レシピはこちらです。

【人気パン教室講師が贈るコラム第3回】おうちで演出できるハロウィンとスイーツパンとお菓子レシピ3選
→http://hotgirls.wpblog.jp/gourmet/yukako20171016-001/


パン生地に触れる居心地がいい感触や、捏ねるときの楽しさ、パン生地が膨らむ可愛さにみなさんも魅了されてくださいね寂笑
 


皆さん、パン作りで、こんなお悩みはございませんか?



チェックうちにはオーブンがないから、できないし・・・

チェックオーブンがあっても時間がかかって、大変そう
チェック作ってみたいけど、うまくできるか不安だし、子どもがいると難しい気がする
チェック材料をそろえるのが、大変でしょ?
チェック子ども連れでいけるお教室がなかなかない

 

フライパン講座で作るパン講座なら!!


チェック おうちにあるもので簡単につくれちゃうハート
チェック おやき風にしたり、牛乳パックを再利用して、キューブ型やミニ食パンにもアイデア次第でひろがります
チェック 小さめに分割して作れるから、お子様も食べやすい
チェック 「参加したけど作れない・・・」とはなりません。習った後も再現できるレジュメつき

チェック子どもや家族に無添加パンを作ってあげられます

→おうちパン教室の詳細はこちらをご覧くださいね

 



家族のシアワセを笑顔にするお手伝いができる。

ワクワクする想いを伝えられる講座が始まっています。


→女性やママを応援「自分らしく働ける女性やママに贈る♡フライパンオンリー♪おうちパン教室講師養成講座」です。


 

ステップ1:初めての方は、初級コースから♡


フライパンのパン作りの基本的な粉の合わせ方、野菜を合わせた時の配合の仕方、発酵・焼き方などの基本的なパンの作り方を学び、6種類のパンを作ります

 

衛生面についてや粉の種類など、フライパンで作るパンについて1から丁寧にお伝えいたします。まずはパン作りについて、学びましょう♪

 

★1回1種類全6種類のパンが学べます。

★もちろんレシピもお渡しします。

 

<まずは、フライパンで作るパンの作り方を学びましょう♪全6回>


カレーウインナーピザパン・マルゲリータピザパン

イングリッシュマフィン・ピタパン

かぼちゃくるくるぱん・じゃがいももちもちぱん




 

ステップ2:初級コース受講済みの方は、おうちパン教室講師取得コースへ


牛乳パックを使った食パンや、フィリングをいれた成形方法などのアレンジパンを学びます

 

お野菜を使っての粉の合わせ方の極意、アレンジ方法に必要なこととは?

 

材料などの調達の仕方や、お客様(生徒さん)を迎えるときの準備

 

開業するまでに必要なこと
ご予約&お問合せフォームの作り方
・PowerPointでのチラシやWordでのレシピ作成
・ブログ開設、スマートフォンでもおいしくみえる写真の撮り方

 

ブログ・Facebook・インスタグラムなどのSNSでの集客方法

 

LINE@作成、活用方法をお伝えいたします。

 

1回1種類全10種類のパンが学べます。

 

もちろんレシピもお渡しします。

 

<お野菜のアレンジ&牛乳パックのパンの作り方などを学びましょう♪全10回>

 

ハロウィンシナモンロール・黒ゴマさつまいもツイスト

抹茶ミルク食パン・もちもちミルクチーズ食パン

 

トマトチーズ食パン・人参食パン
 

キャロットクリームツイストパン・枝豆ひじきもちもちパン
 

豆乳クリームパン・ドライフルーツxmasミニリースパン




 


 


家族みんなが幸せになれるパン作り、わたしと一緒に広めていきましょう♪

 



ーー公式LINE@パン教室エミ・サロン・キッチン食パンーーー


パン教室のイベント情報や自宅&出張レッスンの予定などを、お知らせしていきますウインク
 
フライパンでのパン作りのコツなども、お伝えしていきますね。

ご質問なども、なんでも聞いてくださいね!!

⬇️

https://line.me/R/ti/p/%40occ5780y


ご予約もLINE@から、可能となります。

ご登録後、スタンプも送信していただけると嬉しいです
ハート
 
ぜひお友だち追加ポチっとよろしくお願いします!!パソコンからのご登録は、IDは@occ5780yで検索してくださいね好
 

友だち追加

最後まで、お読みいただきまして、ありがとうございました(*^▽^*)