頑張ろうと思う気持ちはどこから生まれる? | エイジング予防ヨガ☆インストラクター えみこの思うこと

エイジング予防ヨガ☆インストラクター えみこの思うこと

アラフィフ☆エイジング予防ヨガインストラクターのえみこです。
安全で気持ちいいヨガをお客さまに提供したい
保土ヶ谷ヨガスタジオでレッスンしています。
自然あふれるスタジオで一緒にヨガしませんか

こんばんは。

エイジング予防ヨガインストラクターのえみこです。


いつもいいね✨ありがとうございます。

とても励みになっています


私が働いてるヨガスタジオはこちら⬇️


保土ヶ谷ヨガスタジオ


先日美容院に行ったブログをUPしてから



髪をきれいにすることを頑張ってます😅

(私なりに)

トリートメントの時間を5分置く

鏡を見たら毎回髪をとかす。

くらいですが💧



人に厳しいことを言われると悔しくて

がんばろ‼️って思うんですDASH!DASH!

やっぱ悔しさとかの気持ちが

頑張る原動力になるのかもしれません



定期的に厳しいこと言われると

気合いが入ります‼️

が、相手は限定されます。

道行く人に暴言吐かれても

ショボーンとするだけで

気合いは入らない😅


美容師さんとか美にまつわる人

いつも一緒にいる同僚 など

ちょっと関わりがある人に言われると

気合い入りますね✨


12年前、出産後

半年くらい経った子育てに疲れてた頃

久しぶりに行った美容院で

『鏡で自分の顔見てる?

今 美容度マイナス500くらいだよ。

女として終わってるよ』

と言われ

『あはは😅そうですか。。』

とか愛想笑いして帰ってきたものの

その日から気合い入り

出産前の体重に戻して!

きちんと顔の手入れをするように!

言われた時はほんとーーに嫌だけど

今になると気合い入る材料になってよかった‼️

腹立つけどありがたい言葉として

ずっと覚えてますニコニコ

(2度と言われたくない)


さて、

今回の美容院で勉強になったことがひとつ

美容院にいく時は髪型を綺麗にしていく✨

もしかして世間の常識だったら

40代後半 いまさら気づきました😅



いつも美容院に行く時って

今からシャンプーしてもらうし

ブローは一応するけどスタイリングも

つけずに行く感じでした。

→ その私を見て

普段からこの人スタイリング剤もつけない

ブローもできない

と思ったようでした照れ



そして髪質も扱いづらいと思うらしく

シャンプー カットが終わると

意外と髪の毛そうでもないですねー

(ひどいとか言ったほどでもない)

とか言われるのでした😓

今後は美容院にいく時は

髪の毛をきちんとしていこうと思います


今回髪質(パサつく、広がる、クセ)を

改善するシャンプーをいろいろ探して

割とお試ししてよかったものを紹介しますね。


La Sana 

プレミオール



使い始めてすぐ

髪が柔らかくなった

落ち着いた感じがしました✨


髪質のお悩みが似てる方は

(パサつく、広がる、クセ)

よかったらお試ししてみてくださいねニコニコ

年とともにすべてが乾燥してくるので。。

上手に付き合っていきたいですね✨


最後まで読んでいただきありがとうございました