AOコーチング受講中

よく考えていたのが

 

自分軸と他人軸びっくりマーク

 

 

私は今まで外側からの

評価を基準にしていて

 

それが他人軸なのは

なんとなく分かっていたショボーン

 

だけど、自分軸が

どこにあるのかが

分からずにいたのハートブレイク

 

 

自分軸で生きるには

 

自分なりの基準や

大切にしたい価値観を

決めることが大事流れ星

 

 

だからまずは

他人からどう思われるか

という視点を捨てて

 

誰にも何も言われなくて

何でもOKだとしたら

 

自分はどこに基準を置く?

何を大切にしたい?

 

 

例えば私だったらキョロキョロ

 

迷ったときの判断基準は

楽しそうかどうか

理想に繋がるかどうか乙女のトキメキ

 

大切にしたい価値観は

好奇心を満たしたい

公平でありたい

努力のプロセスを楽しみたいハートのバルーン

 

 

これまでを振り返って

譲れないポイントを

探してみようびっくりマーク