10月29日に販売がスタートしました
「生まれた日から歩くまでの発達ガイドブック」ですが、皆様のおかげで


1か月を超えた11月末には、初版1000部が完売となりました!!!!
現在は第2版の増刷分を販売しています。



出版関係の方が、SNSだけで1000部売ることがすごいと感動されました!笑

これも購入してくださかった方が紹介してくださったおかげだと思っています。

本当にありがとうございます。

本の感想は、インスタグラムの本の感想のところにアップしていますので、よかったらご覧ください。




この本のベースは・・・

熊本市の子育て支援センターで5年以上に渡って行ってきた「歩くまでの発達」という講座とそこで聞かれたママ達の声をまとめたものになります。

この講座は、毎回募集開始30分でキャンセル待ちになるそうです。
ということは、多くの方が聞きたいタイミングで、聞けるタイミングを逃しているということ!!!!

この状況をどうにかしたいと思っていました。


その状況を変えるために熊本支援モデルを考えました。

【熊本支援モデルの流れ】

①本を熊本市の子育て支援センターに寄贈


②講座にこれなかった方も、いつも行ってる支援センターに立ち寄った際に本を読むことができる

③本をみて支援センターの先生たちに相談したり、話を聞くきっかけができる


④必要だと感じた場合、次の講座に繋がるように先生たちがつないでくれるという連携ができる

「ガイドブック」の存在によって、より聞く人も聞かれる人も伝わりやすくなっていると現場の声をいただいています。

これが私が目指していた熊本市における子育て支援モデルです。


まだ、きっかけ作りにですが、多くの人がままこやにたどり着いてくださるようになり、新規のご予約が増えています。
今後は、熊本市の産婦人科への寄贈もさせてもらうことになっています。

産まれる前から知っておく支援の流れも少しずつできつつあります。

また、今後もブログの方でご紹介していけたらと思っています!!