こんにちは                1週間で勝手に学ぶ子に変わる       家庭学習法親勉【おやべん】       親勉インストラクターの         えんどうえみです

本日はご訪問ありがとうございますニコニコ



科学イベントに家族で初めて参加してきました。


水素ミニカー教室

水素の車の必要性を勉強して

水素ミニカーを組み立て


配電線を繋げる作業は、

小3娘には難しくパパに

協力してもらい無事完成。

水素も繋ぎました


「車スイッチ、教えて見てね。」

スタッフのお兄さんに言われて

スイッチオンにすると車が走り出しました。





水素でも車が走ることに

2人は、驚いてました。


地球温暖化防止の為に

水素を使った車の大切さを知り

SDGs、わたしたちの目標。と口ずさんでいました。


水素ミニカー教室のお土産の

ミニカーが車のミニチュアサイズ

年長息子興奮。参加して良かったです。


水素バスに

乗ってみたい

 


定員は25名。

整理券配布は、乗車時間15分前から

乗れる確率はかなり低い


パパが整理券配布1時間待ち

2人の願いを叶えてくれました。


水素バスの乗り心地は

ガソリンバスとまったく変わらなかったです。



「止まります。」のボタンを今日は押し放題。


楽しい時間を過ごせました。



最後に

水素バスはいくらするでしょうか?と

質問が。


答えは、「1億2千万円」


東北には水素バスは2台しかないこと

水素ステーションが限られていること

たくさんのことを学びました。


水素バスに乗れたことが2人にとって

地球温暖化や地球環境問題を考えるきっかけに

なればいいと感じました。


来年の理科の自由研究何やろかな?

わくわくが止まらない1日になりました。


親勉インストラクター

えんどうえみ


最後までお読み頂きありがとうございましたニコニコ