昨日、息子が幼稚園もサッカークラブも


一緒だった男の子。


その男の子のママから、一年ぶりに


連絡をもらいました。




下の子も同じ歳で女の子。


下の子が幼稚園で同じクラスになって、


初めてお話しした方が、その方。




親同士が気が合って、


下の子の赤ちゃんサークルも一緒。


役員も一緒にやったりしていました。




いつしか、子供達も違う学校へ行き


生活スタイルも違って忙しくなったのもあり、


お会いするのは、数年に一回


になっていました。




その男の子のママから、


1年ぶりにLINEで連絡をもらいました。




昨年、数年ぶりにお会いした時に


彼女の息子さんは、浪人をした。


と聞いていました。


今年は、どうしたかなはてなマーク


と気になっていましたが。。



そういう時って、こちらから、


連絡するのもどうなのか、迷いますえー?



そんなこんなで、5月まで


来てしまいました。が、



なんと、息子さん、浪人生活を終えて、


東大に合格をもらえて、


元気に通ってる。との知らせでしたびっくり


いやー。すごい。東大!!




並大抵じゃない努力はもちろん、


掛け離れた頭脳を持っているのではないか


と思ってしまいますクラッカークラッカークラッカー




息子の同じ小さい頃からの友達や知り合い。


あの頃の子供達の顔の方が


成長した今より思い出せますが、


皆、それぞれの道に行っていて、


あの子がこんな道に。など、


わからないものです。



我が子さえも家を出て、遠くで、


寮暮らしをするなんて、


これっぽっちも思っていなかったんですからショック


それにしても気になっていて、


連絡できなかったけれど、


良い知らせをいただけて、


本当に良かった。



安心したと共に頑張ってよ。


この先も更に楽しみねウインク


と幼稚園の頃の


幼い顔を思い浮かべながら、


思った昨日でした。