【整理収納サポート】使いやすい収納へ■洗面所・ビフォーアフター | ふんわり、暮らしやすく。 ~ 神奈川県川崎市・整理収納アドバイザー

ふんわり、暮らしやすく。 ~ 神奈川県川崎市・整理収納アドバイザー

神奈川県川崎市の整理収納アドバイザーです。
おうちを整えて、暮らしやすく。でも、頑張りすぎずに、ふんわりと。

神奈川県川崎市の整理収納アドバイザー emi です。
ブログ訪問、ありがとうございます。
川崎・横浜・東京・埼玉近郊のお客様宅にて、
一緒に片づけをしています。
 
 
■サービスメニュー■
 
 
 
洗面所の整理収納サポート
 
先日は、ご新規のお客様宅にて、洗面所&廊下収納の整理収納サポートでした。
(ブログ掲載許可を頂き、ありがとうございます。)
 
「すっきりとした暮らし」を目指して、作業をスタート!
 
 
【before/洗面台下収納】
 
手前側のモノのみを使用している状態で、奥には、存在を忘れているモノが多数…。
 
一度全てのモノを出すことで、
「今」を基準に使用するモノを選び、使い方に合わせた分類を考えていくことができます。
 
 
【after/洗面台下収納】
 
「掃除グッズ」、「入浴剤」、「消耗品」エリアの3つにゾーン分け。
モノを厳選し、定位置を決めていくことで、探さない収納となりました。
 
 
 
【before/化粧鏡裏収納】
 
収納にゆとりがある分、空きスペースに何となく収納している印象。
旅行グッズやストックが、手の届きやすい良い場所を占めていることも気になりました。
 
 
 
 
 
【after/化粧鏡裏収納】
 
使用しないモノを多数処分。
一方で、別の部屋にあった同じ分類のモノを合流!
 
使用頻度と使い方を、しっかりとヒアリングしながら、よく使うモノから良い場所に収めていきました。
旅行グッズは、洗濯機周りの高い位置にある収納スペースへと移動しました。
 
 
 
収納というと、いかにうまくスペースを埋めるかということ自体に、意識が向かいがち。
ですが、収納とは、詰め込むことではありません!
 
出しやすく、しまいやすく…。
いつ、どこで、だれが、どのくらいの頻度で、どのように使うのか?
是非「使う」ことを主に考えて、使いやすい収納場所を、定位置(モノの住所)に決めてみて下さいね。
 
 
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
 
 
ランキングに参加しています。
応援の1クリック、宜しくお願いします。
 ↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
 
■ 整理収納サポート (お試しサービスプラン/継続プラン)
お客様にて、整理収納のお悩みを聞きながら、一緒に片づけをすすめていきます。
サポート後も、お客様がご自身で続けられる「暮らしやすい仕組み」を作ります。
 
 
 

 

 

■ 自宅セミナー
片づけたいのに、片づけられず、悩む毎日。
でも、整理収納サポートを依頼するのは、ハードルが高い…。

リアルな暮らし・収納を見ることで、暮らしが楽になる「片づけのヒント」を見つけてみませんか?

 

  こちら  詳しくはこちら

 

 

■ ご予約・お問い合わせ