ふんわり、暮らしやすく。 ~ 神奈川県川崎市・整理収納アドバイザー

ふんわり、暮らしやすく。 ~ 神奈川県川崎市・整理収納アドバイザー

神奈川県川崎市の整理収納アドバイザーです。
おうちを整えて、暮らしやすく。でも、頑張りすぎずに、ふんわりと。

■ 整理収納サポートサービス ■


片付けに振り回されず、これからの毎日を軽やかに過ごせるように。
整理収納アドバイザー一緒に片付けをしてみませんか?
片付けのお悩みを根本から解決!
オンリーワン「片付けやすい仕組みづくり」をサポートします。


   サーチ 詳しくはこちら


   サーチ サービス対応エリア


   サーチ ご予約可能日 NEW


   サーチ ご予約・お問い合わせはこちら

神奈川県川崎市の整理収納アドバイザー emi です。
川崎・横浜・東京近郊のお客様宅にて、一緒に片付けをしています。
 
 
2023年も宜しくお願いします
 
本当に久々のブログ投稿ですが…
その間も、「整理収納アドバイザー」として、
元気にしっかり仕事をさせて頂いていましたニコニコ
 
2022年は、私にとって、転機となる年でした。
それは、扶養を出て、本格的に活動を始めたこと飛び出すハート
 

整理収納アドバイザーの資格を取得したのは、2015年。

まだ次女が小学校入学する前のタイミングで、
子育てと仕事の両立で、手探り状態での出発でした。
 
それから、早8年。
次女も中学生となり、子育ても落ち着いてきたタイミングで、
色々なご縁を頂き、扶養を出て、本格的に活動を始めることができました。
今は、自信を持って、毎日、楽しく仕事をさせて頂いています。

 

2023年は、更なる飛躍を目指して、精進します。

そして、より多くの方に、私の想いやスキルをお届けし、お役に立てるよう、

一日一日を過ごしていきたいと思います。

 

皆様、本年も、どうぞ宜しくお願い致します!

 

  

 
 
 
 
 

▶新型コロナウィルスに伴うご対応についてはこちら

新型コロナウイルスに伴う衛生強化対策とご対応について

 
 
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
 
 
旗 整理収納サポート
  お客様にて、整理収納のお悩みを聞きながら、一緒に片づけをすすめていきます。
 サポート後も、お客様がご自身で続けられる「暮らしやすい仕組み」を作ります。
 
 
 
旗 オンライン片付けレッスン
 ご自宅で受講可能なマンツーマンの習い事。
 ZoomやLINEアプリを使って、片付けを学びながら、実際に片付けを進めます。
 LINEでのアフターフォローもバッチリ!
 
 
 
 

ランキングに参加しています。

応援の1クリック、宜しくお願いします。

 ↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

にほんブログ村

神奈川県川崎市の整理収納アドバイザー emi です。
川崎・横浜・東京近郊のお客様宅にて、一緒に片付けをしています。
 
 
お久しぶりです
 
久しぶりの更新ですあせる
ブログを更新していなかった期間も、片づけやお引越しのお手伝い、セミナーと、充実した忙しい日々を過ごさせて頂いています。
 
コロナ禍で、外出しづらいがこそ!
より「おうち時間」を充実して過ごせるように…
 
新年度も、引き続き、片づけのサポートをさせて頂きたいと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します!!
 
 
名刺入れを新調!
無印良品のカードケースを使っていましたが、名刺交換をする機会が増えたこともあり、新年度を機に名刺入れを新調しました。
 
整理収納アドバイザー故の「モノを増やすこと」への慎重さよあせる
 
シンプルなビジネス仕様にするか?
相手の印象に残るデザインにするか?
 
悩みに悩んで、気持ちが上がる、私らしさを出したデザインにアップ
サクラです。
 
新年度も、素敵な出会いがたくさんありますように🌸
 
 
 
▶4月のご予約可能日はこちら(残2名さま)
(土日祝日のご予約につきましても、可能な限りご対応させて頂きますので、ご相談ください。)
 

▶新型コロナウィルスに伴うご対応についてはこちら

新型コロナウイルスに伴う衛生強化対策とご対応について

 

 

 
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
 
 
旗 整理収納サポート
  お客様にて、整理収納のお悩みを聞きながら、一緒に片づけをすすめていきます。
 サポート後も、お客様がご自身で続けられる「暮らしやすい仕組み」を作ります。
 
 
 
 
旗 オンライン片付けレッスン
 ご自宅で受講可能なマンツーマンの習い事。
 ZoomやLINEアプリを使って、片付けを学びながら、実際に片付けを進めます。
 LINEでのアフターフォローもバッチリ!
 
 
 
 
 

ランキングに参加しています。

応援の1クリック、宜しくお願いします。

 ↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

にほんブログ村

神奈川県川崎市の整理収納アドバイザー emi です。
川崎・横浜・東京近郊のお客様宅にて、一緒に片付けをしています。
 
 
ごみゼロカフェとは?
 
川崎市が主催する「ごみゼロカフェ」は、ごみの減量化・資源化に係る市民参加を推進するため、カフェのような気軽な雰囲気の中で自由に意見交換する場として、開催されているイベントです。
平成28年度より、年に3回開催されています。
 
 
令和3年度 第3回「ごみゼロカフェ」開催のお知らせ
 
今回、ご縁があって、令和3年度第3回の「ごみゼロカフェ」を担当させて頂くことになりました。
 
タイトルは、「ごみゼロの暮らしにつなげる お片づけ講座」
 
整理収納アドバイザーの立場から、「ごみゼロの暮らし」をテーマに、講座&カードワークを通して、日頃生活からごみを減らす考え方や片づけの基本についてお伝えさせて頂きます。
 
 

【日時】:令和4年3月6日(日) 午前9時45分~午前11時30分まで(受付開始は午前9時30分~)

【会場】:川崎市総合自治会館(武蔵小杉駅すぐ)

【対象・定員】:環境問題に関心のある方(小学生以上・約30名) (事前申込制、先着順)
  ※小中学生は保護者同伴でご参加ください

【参加料】:無料 

【申込期間】:2月16日(水)~3月3日(木) ※定員になり次第締め切ります。

【申込方法】:メールフォーム、電話、ファックスでお申し込みください。

 

 

サーチ 川崎市のホームページはこちら

 

 

 

小学生以上の方は、無料でご参加頂けます。

ご興味のある方は、是非ご参加を検討頂けたら、嬉しいですニコニコ

 
 
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
 
 

▶新型コロナウィルスに伴うご対応についてはこちら

新型コロナウイルスに伴う衛生強化対策とご対応について


旗 整理収納サポート
  お客様にて、整理収納のお悩みを聞きながら、一緒に片づけをすすめていきます。
 サポート後も、お客様がご自身で続けられる「暮らしやすい仕組み」を作ります。
 
 
 
旗 オンライン片付けレッスン
 ご自宅で受講可能なマンツーマンの習い事。
 ZoomやLINEアプリを使って、片付けを学びながら、実際に片付けを進めます。
 LINEでのアフターフォローもバッチリ!
 
 
 
 

ランキングに参加しています。

応援の1クリック、宜しくお願いします。

 ↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

にほんブログ村