自分の嫌なことをしないでいてくれる人とは良好な関係を構築しやすい♡ | 毎日楽しく生きていこう♡

毎日楽しく生きていこう♡

バツ2アラフィフシングルマザーです。
2023年7月、心理カウンセラーの資格を取得しました。
どうせなら毎日楽しく生きたいよね♡
毎日を楽しくするためのマインドを伝えていきたいと思ってます。

 

昨日こんな記事を書いた。

だから彼がそういう人でないことは当然の結果でもあるのよね。

だって、私が私のパートナーとしてそういうコミュニケーションをする人を選んでないんだもの。

 

私は元夫との結婚生活で色々と学んだ。

私は自分が未熟すぎたせいで、一緒にいても居心地が良くない人を選んでしまったと反省している。

もうあんな居心地が悪い思いをしたくないと強く強く思っているので、私がされると嫌なことをする人をパートナーに選ぶわけがないんだよね。

 

 

以前にはこんな記事を書いた。

好きなことが同じなのも大事なことだ。

一緒に好きなことが出来たら楽しいもんね。

 

 

ただ、嫌いなことが一致してないと関係に溝が入りやすいのも事実だ。

一方がネガティブな感情を抱いてるのに、一方は「なぜ?」ってネガティブに感じてることを理解出来ていない状況が続いてしまったら、感情面で齟齬が生じてしまう。

感情面で齟齬が生じてしまうと衝突をするきっかけを作ってしまうよね。

感情面での衝突はお互いにしんどくなる。

 

 

だから、「嫌いが一致」してることは大事なことなのだと私は思うんだ。

 

 

(略)

 

 

そして嫌いなことが一致してると、進むべき方向性も一致してくるのも確かだ。

だから、人生の選択が合いやすいというのは頷ける。

 

 

パートナーと長期的で良好な関係を築き上げたいのあれば、「嫌いが一致」は絶対条件だ。

私も心からそう思う。

 

 

 

好きなことが一致してる人とは、楽しい時間を一緒に共有できるからめっちゃ仲良しな気になるよね?

 

 

 

だからパートナー探しをしているときの絶対条件として

 

 

好きなことが一致してること

 

 

を希望する人は多いと思う。

 

 

 

でも好きなことを一緒にしてる時に楽しいのは当然だと思うんだ。

通常は好きなことをしてる時は嫌な感情に襲われにくいだろう。

まあまあ好印象の人であれば尚更だ。

 

 

 

 

それでも、一緒に過ごす時間が長くなってくると

好きなことを一緒にしてるのにも関わらず

イラっとしたり、嫌な気分になったり、違和感を感じてしまう時が出てくる。

ずーっと良い時間だけを過ごせるわけではないからそれは仕方のないことだと思ってる。

 

 

そういう時こそ、嫌な気分になったり、ネガティブな感情が出てきてしまった「理由」に注目したいよね。

 

 

好きなことを一緒にしているにも関わらず、嫌な気分になったり、ネガティブな感情を抱いてしまう

その理由は

 

 

好きなことを一緒にしてるから

 

 

という、主体的にしている行動からではないだろう。

嫌な気分になったり、ネガティブな感情を抱いたのは、本来の行動から付随して起こった「何か」に対してだ。

 

 

例えば

 

 

この間私がお財布を忘れた日のデートの時に

以前も行ったことがある私たちが好きな場所に行ったのにも関わらず

私がお財布を忘れてしまったので

デート代を全て彼に支払ってもらわなければならず

彼が不機嫌になり険悪な雰囲気になった

 

 

とする。

 

 

実際は全くそんな風にはなってないよ。

仮の話ね。

 

 

 

険悪になった原因はその場所に行ったからではないよね?

だって、以前にも行ったことのある二人とも好きな場所なんだもの。

 

 

険悪な雰囲気になってしまった時にわかっている事実は下記だ。

 

 

私がお財布を忘れてしまったこと

そのためお金がなく彼にデート代を全額支払ってもらった

そのことで彼が不機嫌になった

 

 

今後険悪な雰囲気にならないために話し合いたいことは下記だ

 

 

私がお財布を忘れないようにするためにはどうすればいいか

↑これは私自身が対策を練れば済む話だから、「次回からは家を出る前にバッグの中身を確認するようにする」というような対処策を伝えればいいだろう。

 

 

それを伝えても彼が不機嫌のままなら、もっと深く話し合う必要があるよね。

 

 

問題は彼が不機嫌になった理由は何か?だもの。

 

 

考えられるのはこの2点だ。

 

彼がデート代を全額支払ったからか?

そもそも私がお財布を忘れるというミスをしたからか?

 

 

彼が不機嫌になったのは二人とも好きな場所に行ったことが原因ではない。

だって、そこは以前にも行ったことがある場所だもの。

人間の心理として、以前行って楽しくなかったならもう行かないだろうし好きな場所にも認定しないだろう。

 

 

 

 

デート代を全額支払ったこと

で彼が不機嫌になったのだとしたら

 

全額支払ってもらったことを謝罪し

全額支払ってもらったことに感謝し

次回多めに払う

財布が手元に戻ったら現金で返す

等々、代替案を提示する

 

 

 

私がお財布を忘れるというミスをしたこと

で彼が不機嫌になったのだとしたら

 

 

ミスをしたことを謝罪し

次回からは家を出る前にバッグの中身を確認するようにする

という対処策を伝える

 

 

ある程度の大人な思考の人であれば、代替案を提示したり、同じことをしないための対処策を提案すれば、その話し合いは解決の方向に進むと思うんだ。

 

 

 

それでも不機嫌のままな人だったら、私は

 

話し合いが出来ない人は無理だ!

 

って思ってしまいそう。

 

 

例え私が彼を不機嫌にさせる原因を作ったとしても

 

 

ミスを謝罪して

相手がしてくれたことに感謝して

彼がしてくれたことに対して代替案を提示し

同じようなことが起こらないような対処策を伝えた

 

 

にも関わらず、不機嫌なままで、しかも責められ続けたら一緒にいるのはかなりしんどくなってしまう。

 

 

 

「自分が悪くない」と思っている他責思考なわけでも

「謝っているんだから許せよ」という傲慢な気持ちからでもないよ。

 

 

 

起こってしまった事実はもう取り戻せない。

時間だって巻き戻せない。

なかったことにはならないんだもの。

 

 

 

時は戻らないし、事実はなくならないのに

謝罪と共に、次回に向けた代替案と対処策を話してるのにそれでも許してくれなかったらもうお手上げだ!

だから、私はそういう人とは良好な関係を構築するのは無理だと思う。

おそらくなんだけど、どんなに好きだったとしても、そういう態度を取られてしまうと好きな気持ちも冷めてしまうだろう。

 

 

 

 

そして、どんなに行きたい場所や、好きなことが一致していたとしても、話し合いが出来ない人とお付き合いを継続していくのは非常に難しい。

好きなことが一致していなかったとしても、話し合いが出来る人の方が絶対に良好な関係が構築出来ると私は思っている。

行きたい場所が異なっていても、好きなことが一致していなくても、話し合いが出来る人との方が、衝突が少なくなるし、お互いに蟠りなく話し合いがまとまりやすい。

よって、長期的で良好なパートナーシップを構築出来る可能性が高まる

 

 

 

 

でも、拗らせ傾向があると

そもそもとして代替案を提示したり、対処策を提案するような深い話し合いをせずに、険悪な雰囲気になってしまった場所に行くこと自体を避けようとする。

その出来事を連想させる場所を避けることで、その問題から逃げようとしてしまう。

その場所が原因ではないのにだ。

全然根本的な解決には至っていないのにだ。

 

 

 

根本解決が出来ていないから、ずっともやもやが燻り続けてしまい、似たような火種が発生するとまたもやもやと煙を出してしまう。

それを繰り返してしまうから、一向にもやもやが消えない。
だから、不安になったり、不満が溜まったりしてしまう。

 

 

 

 

私は上記のような話し合いが出来ない男性と今はお付き合いをしていない。

そもそもとして、お付き合いをする対象にも選ばない。

それは、私が彼とお付き合いをする前から私がされると嫌なことを私自身がしっかりと理解していたからだ。

そういう人とはお付き合いをしたくないと思っていたからだ。

 

 

 

だから嫌いなことが一致するのは絶対条件の記事で彼と下記のような会話をしていた通り

彼は

 

嫌いなものが一致するのは付き合う上での絶対条件かと思ってたけど、そこが不一致なのに付き合っていけるものなのかな。

 

 

と言ったんだ。

 

(略)

 

 

だけど、彼の言葉を受けて

 

 

たしかに、嫌いなものが違う人と長くお付き合いすることは難しいと思う。

だからそもそもそこは一致してるものでしょ?って感覚はあったな。

 

 

と言ったの。

 

 

そのあとは

 

 

会話したり、デートを何度かすれば嫌いなものが違う人はわかる気がするよね。

 

 

嫌いなものって倫理観とか、道徳観も関係してくるから会話してたらわかりそう。

 

 

店員に偉そうにするとか、役職が下の人に偉そうにするとかも倫理観や道徳観が関係してくるよね。

 

 

うん。

店員に偉そうにするとか、役職が下の人に横柄にするのは倫理観や道徳観が関係してくる。

私は人の役職とか地位とか立場によって態度を変える人はめちゃくちゃ嫌いだ。

 

 

うん。

そういう人は見ているだけでも嫌になるよね。

 

 

という会話をしてたの。

 

 

 

お付き合いをする前の会話やデートでおおよその人間性は掴める。

倫理観や道徳観のような、絶対にされると嫌だと感じる部分はちょっとした会話で察知できる。

 

 

 

だから私は彼とLINEのやり取りをしたり、デートを重ねていくうちに、私がされると嫌なことはしない人、少なくとも倫理観や道徳観は一致してる人であるという判断をすることが出来たんだ。

 

 

よって、彼は私が嫌いなことや、私がしてほしくないことや、私がされると嫌なことをする人ではないんだよね。

だから、彼とはそういうことでは衝突しないの。

 

 

 

もしも、してほしくないことやされると嫌なことが一致してない人とお付き合いをしているのだとしたら、自分がしてほしくないこと、自分がされると嫌なことが一致していないという事実から目を背けてしまった結果なのではないかな?

 

 

数時間一緒に過ごしたり、数日や数週間、日常会話やLINEのやり取りをしていたら気付けないことはないと思うんだ。

 

 

でも

 

 

好きなことが似てるからいいか。

服装のセンスが合うからいいか。

容姿がタイプだからいいか。

体型が好きだからいいか。

収入がいいからいいか。

褒めてくれるからいいか。

体の相性が良いからいいか。


 

 

そんな良い面にだけ注目して、嫌な面は見ないように無意識に目を背けてしまったからだろう。

きっと今衝突しがちな部分は、そんな目を背けてしまった部分が原因になっているのではないかと推測する。

 

 

 

生きていくには、好きなことだけするのは無理だ。

必ず、嫌なこともしなければならない時が来る。

 

 

 

でも、嫌なことが一致している人とは

どうすればその嫌なことを極力しないで済むのか?

についてを一緒に話し合える関係性になりやすい。

なので、進むべき方向性も一致しやすいし、人生の選択も合いやすくなってくるんだよね。

 

 

 

だから、嫌いなことが一致することは付き合う上で絶対条件だと私も思うんだ。

 

 

 

嫌なことから目を背けずに

嫌なことから逃げようとせずに

嫌なことを極力解消させることが大事だよ。

 

 

 

極論だけど、好きなことはどんな人とでも楽しむことが出来る。

でも、好きな人とでさえも、嫌いなことをするのはしんどいでしょ?

 

 

 

だから

 

 

嫌いなことが一致してるか否か

 

 

はパートナー選びをする上では大事な項目になってくる。

 

 

image

 

 

私たちは暑い中お出かけしてても楽しめるけど、お出かけデートが好きな人でも、暑い中お出かけするのはめちゃくちゃ苦痛の人もいるよね?

そこも相性の問題なんだと私は思ってるよ。

 

 

苦痛なことをしないで済む人と一緒にいたいよね♡

 だから話し合うことは大事なことなんだよ。




 

 

上記の日はこのブラウスを着ていたよ。

 

 

履いてたスカートはこれ。

 

日傘はこれ。

 

首からはこれをぶら下げてたよ。

 

 

 

アームカバーはこれ。