【お願い】
「第9回出版オーディション】
ファイナリスト12名から優勝を決める
1月17日の本選(、zoom開催)まで、
引き続き、鎌田を応援いただける方は、
以下へのご参加よろしくお願いいたします。
クリックするだけで参加できます!
オープンチャット「鎌田記規子(かまたきみこ)出版応援」
応援してくださった皆様へは、それ相当以上のプレゼントを企画中。オプチャに掲載します。
新規仲間募集中!
11月は後2回.読書会無料でお試しできます!
12月からはダンシャリアン必読の
「7つのチャクラ」を読みます。
私も1人で2回、
週2回読書会で皆様と6回よんでいるのですが、
そんなものではなかなか理解できません。
是非ご一緒に!
2期の同期古澤貴子と鎌田記規子で、
去年立ち上げた、「二期倶楽部」学びと遊びも思い切り!
️二期倶楽部
詳細https://www.reservestock.jp/conclusions/20603?behalf_permiss ion_id=435
関連ブログ
やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー
鎌田記規子です。
刈谷まで行ったので、
実家に寄ってきました。
かつての実家は、
いつも明るい母が迎えてくれて
庭も玄関もお花が咲き乱れ、
ウチの中の鉢物の緑がどれも生き生きしていて、
まさに家は、母そのものだったなあと。
調度品も、有り合わせなどなく、
母の趣味に合う選ばれたセンスのいいものばかり。
時にはお茶室からリビングに、
お茶釜を持ってきて、
お抹茶を立ててくれたり、
もてなしの天才でした。
その母は、去年のクリスマスイブに他界。
誰もいなくなった実家は、
時々妹が風を入れてくれていますが、
なんとも切なくて。
時が止まった家。
なぜか2025.3月になっているカレンダーを
(私が3月にめくったきり)
11月にして
居たたまれず、
そそくさと帰ってきてしまいました。
来月は一周忌。
実家の片づけも手つかず。
今の状態を、
死の直前まで、
さまざまな始末をしようとしていた天国の母は、
どう思っているか?
心が傷みます。
今住んでいる家。
活かすも活かさないも、
私達次第ですね。
珍しい両親のツーショット。
父は59歳で亡くなったから、
50歳くらいの時かと。
仲よかったなあ。
けんかしたのを見たことがありませんでした。
******************
全国にいる、やましたひでこ断捨離rトレーナーに
お気軽にお問合せ、ヘルプを出してみてくださいね。
*********************
【まだ間に合うやましたひでこ講演会のお誘い】
以下は、お席まだあるようです!急げ!
こちら今までにない、
断捨離をとして、ヨガを語る講演会は初です。
私も行きたい!
行きたいという強い思いと、
行ってる場合じゃないだろうという
(企画書全く書けてない)という自分と戦い中。
どうぞ、なま、やましたひでこのオーラを浴びに
ぜひ行ってらっしゃいませ。
◆2025/11/30(日)大阪
断捨離を通してヨガを語る ヨガを通して断捨離を語る
ホテルプリムローズ大阪
〈主催〉日本総合ヨガ普及協会
▶ https://dansyari.peatix.com/
◆2025/12/7(土)大津<滋賀>
大津市民会館50周年記念講演〈市民教養大学講座〉
こちらも間に合います!
全席指定<1,300席>
連絡用や、お知らせ用に
できれば、こちらの初体験のオープンチャットにご参加ください。
(もちろん応援していただけるならですが)
オープンチャット「鎌田記規子(かまたきみこ)出版応援」
✳️【無料zoom30分相談の特典付】
これから断捨離を始めたい、という方、
なんと30分無料個別相談付き(通常5500)

️二期倶楽部 




