✳️【田中富士美&鎌田記規子】だんしゃべりランチ会 in小樽 限定4名様2名様

 詳細・申し込みhttps://resast.jp/events/819129

 

NEW!東京多摩地区トレーナー6名が集結!

✳️6月25日(日)多摩川クリーン&ウォーク&ランチ

https://resast.jp/events/819704

 

✳️断捨離®︎で蘇った築134年の古民家でのんびり自然を味わう会  各8名様

 7月15日(土)だんしゃべり夕食会 残席5

   7月16日(日)だんしゃべりランチ会 満席 キャンセル待ち

 詳細・申し込み https://resast.jp/page/consecutive_events/26640

 

 

 

【経営科学出版主催】
 

特別講演「病気は人間関係」6/3→★

 

 

↑zoomで視聴可能です。

さえぐさ誠先生、おのころ心平先生

とんでもないすっ〜〜ごい方々です。

https://youtu.be/O6VVihS2jWU

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ 

←先ずはクリックお願いします。
にほんブログ村

 

 

母の日に、

 

長男夫婦からお花 


次男からお菓子が届いていました。





お花は、長男と、孫が植木鉢もお花も選んだ

オリジナルのようです。


そんなお嫁ちゃんの何気ない心遣いも憎いです。

 

どちらも気持ちが和む感謝の手紙が

添えてありました。



一番びっくりは、その花鉢の重さ。

あまりに漬物石のようですので、

測ってみたら、

7、8キロでした8(笑)

重いわけです。

 

それにしても土だけでそんな思いかしら?

この器が陶器のようですから、それだからかな?

 



 

やましたひでこ公認断捨離®︎チーフトレーナー

鎌田記規子です。

 

 

三人の息子は、

 

幼稚園の時は、園で書いた似顔絵などを持ち帰って

くれたけれど、

 

小学校からは、特にスルー。

 

長男だけは、中高生の時、

友達が買ってたからと言って、

カーネーションを1本とか、

プリン1つとか買ってきてくれたことがあるくらい。

 

プレゼントなどないものと、

期待してしていませんでした。

 

長男も次男も結婚してから、

父の日、母の日、お誕生日などに、

プレゼントが届くようになりました。

 

お嫁さんの気遣いですね。

 

正直とっても嬉しいです。

 

義母にも私はお花などを

プレゼントしてたっけ。

花が終えた後地植えにして、

色々と今も育っています。

 

 

ところがよく考えたら、

実家の母親には、全く何もしていなかったのではないか、

と思ってきました。

 

実は、今回もスルーしてしまいました。

 

 

私もちょっと自分のお仕事するようになったし、

記念日ではなくて、タイミングがあった時には、

親孝行しているのですけれど(ちょっと言い訳)

 

母はなんの期待もしていない人ですから。

(自分の願望は、自分でちゃんと満せる人でした)

 

今日はちょっと遅くなったけれど、

電話でもしようと思います。

 

お喋りが止まらない母に電話をすると、

どうあがいても1時間はかかりますので、

時間がゆとりある時が必須条件です。



**********

 

6月から1名様のみパーソナルサポートお受けいたします。

まずは無料相談からお待ちしてます。

 

 


✳️「断捨離で蘇った134年の古民家で、ゆったり自然を味わう会」

 

 

 

 

**************

 

来週から、

鎌田の断捨離実践コミュニティサロン「Rebirth」の音読会は、

「7つのチャクラ」に入りました。今なら、

6月からメンバー募集中!

 

 

詳細 https://resast.jp/conclusions/10379

 

 

 

 

 

 

 

*********************

 

私もちょっぴり掲載されています↓

 

どうも私もちょこっと載っているようです。

ずいぶん前のこの記事が使われているようです。

 

 

 

ここに載ってる記事かもです。

 

 

 

 

 

 

鎌田記規子の提供中の講座、サービス

✳️捨離仲間と繋がり、取り組もう!

「断捨離徹底実践応援コミュニティサロン」

 https://resast.jp/conclusions/10379

   *とにかく愉しく、仲間と共に、

    断捨離に日々、果敢に取り組む2022年にしたい方向け!

 

✳️zoomでご自宅の断捨離のアドバイスが欲しい方
1時間お試し https://resast.jp/stores/article/7331/31430
6時間チケット https://www.reservestock.jp/store/edit_article/31825

 

✳️実際にご自宅に来て一緒に断捨離したい方
 
 
その他、ご質問等は、お問い合わせからお願いします。

 

 

 

 

ひでこさん来訪の時のブログはこちら。

 

 

 

 

 

✴️50〜60代の方に向けた

断捨離ブログ記事は、

以下。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実家の断捨離が気になる方は、こちらを!

 

 

 

 

 

▼断捨離トレーナーのいろんな実体験も聞けます!

やましたひでこ断捨離youtube公式チャンネル
http://bit.ly/2RtGrk

 

実は、令和2年2月22日、2222の日に、

私の人生初挑戦の動画もアップされました。