第45回「完封」 | 福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

プロレスLOVE!大河ドラマLOVE!ドラクエLOVE!な生粋の九州男児・ShiningWizardが、プロレス感想記事・大河ドラマ感想記事・DQMSL日記など色々書いてます。

読者の皆さ〜ん・・・愛してま〜〜す!!

 

 

本日の『真田丸』個人的なまとめ。

 

 

 

 

 

 

 

 

・大阪冬の陣開戦.。

 

 

 

・木村重成(白石隼也さん)は初陣。

 

 

 

・大阪城内の情報が徳川方に漏れていると感づく毛利勝永。

 

 

 

・与八(今野浩喜さん)は台所の仕事をやっていた。

 

 

 

・織田有楽斎(井上順さん)にカマをかけて内通を確認。

 

 

 

・お互い、長生きしような  by平野長泰

 

 

 

・兵糧を豊臣に送るのが秀吉への恩返しだと福島正則・平野長泰。

 

 

 

・正則、幸村とのパイプ役に信之兄さんをご指名。

 

 

 

・鬼嫁・稲は許さない。

 

 

 

・蕎麦がきならいつでも準備は出来ている。

 

 

 

・茶々、きりを侍女にご指名。

 

 

 

・どうせする事もないのでしょ?  by茶々

 

 

 

・家康、真田丸の”高さ”を警戒。

 

 

 

・井伊家のここに至るまでの物語は来年のお楽しみ。

 

 

 

・家康、直江状の件を今だに根に持つ。

 

 

 

・嫌味ったらしく上杉に真田丸攻略を命じる家康。

 

 

 

・秀頼、戦陣に立ちたがる。

 

 

 

・茶々も戦陣に立ちたがる。

 

 

 

・茶々自ら陣中見舞い。

 

 

 

・はしゃいでいるのは茶々だけ。

 

 

 

・どうも好きになれない  byきり

 

 

 

・幸村、先手を打って攻めに出る。

 

 

 

・おのおの、抜かりなく!  by幸村

 

 

 

・幸村の息子・大助、初陣で父親譲りの挑発役。

 

 

 

・挑発に乗ってしまう徳川軍。

 

 

 

・敵をひとつの塊と思ってはならぬ。所詮人の集まりじゃ  by幸村

 

 

 

・いかん、真田の思うツボじゃ!  by家康

 

 

 

・【速報】狙撃の王様・毛利勝永(岡本健一さん)、女性視聴者の心を盗む。

 

 

 

・徳川軍退却。

 

 

 

・源次郎め・・・あっぱれな戦いぶりよ!  by景勝様

 

 

 

・日の本一の兵(つわもの)~!真田左衛門佐(さえもんのすけ)~~!! by景勝様

 

 

 

・初戦は豊臣大勝利。

 

 

 

・かような大戦、私も初めてなのだ。心の臓が口から飛び出そうであった  by幸村

 

 

 

・次週、出浦様(寺島進さん)復活。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず今回は、

 

前回のエンディングで使用された音入りのオープニング映像が使われるのか?

 

少しドキドキしながら見始めましたが、

 

普通にいつものオープニングだった(笑)得意げ

 

 

 

 

今回はついに大阪冬の陣開戦!!メラメラ

 

 

 

 

本題に入る前に、

 

皆さん、昨日の『ブラタモリ』はご覧になりましたか!?目

 

真田丸スペシャルと題して、

 

”大阪城がなぜ難攻不落と呼ばれのか?”

 

・・・という謎に迫るテーマのもと、

 

タモリさんが大阪城近辺をブラブラして地形の秘密を解き明かすという内容でしたが、

 

非常に興味深かったです。

 

昨日の『ブラタモリ』を見ていたので、

 

今回の大阪冬の陣においても、

 

大阪城の周囲がどういう地形だったのか?

 

真田丸がどういう役割をしていて、

 

家康が真田丸のどこに恐れを感じたのか?

 

色々予習が出来ていてより楽しめましたよ♪ニコニコ

 

 

 

それにしても、

 

真田幸村のカッコよさよ!!ラブラブ!

 

まぁ世間一般に言われている”名将”真田幸村のイメージって、

 

まさにこの大坂の陣における勇猛ぶりがほとんどでしょうし、

 

無知な自分も正直今までは、

 

真田幸村に対してその程度のイメージしかなかったのですが、

 

この大坂の陣に至るまでのこの10ヶ月の幸村(信繁or源次郎)の物語を見てきて、

 

いろんなものを背負ってここまできたんだなぁ・・・と感じる事が出来ました。

 

当初は、

 

堺雅人さんでは真田幸村の豪傑なイメージとかけ離れている

 

・・・なんて思ったものですが、

 

今となっては真田幸村は堺雅人さん以外考えられません(笑)にひひ←現金な奴www

 

 

 

そしてカッコイイと言えば、

 

今回は毛利勝永(岡本健一さん)の狙撃っぷりがカッコ良すぎた♪(笑)キラキラ

 

果てはゴルゴか?ウソップか?(笑)

 

そのそげキングぶりはシビレましたね♪(^-^)

 

さすがは元アイドル、

 

ジャニーズ事務所の面目躍如といった所でしょうか?www

 

 

 

 

あとは、

 

内通者が有楽斎で決まりか?・・・と思いきや、

 

実は台所の爺さんの可能性も残しつつ(笑)、

 

さりげなく来年の大河ドラマ『おんな城主 直虎』の宣伝も入れるという、

 

三谷さんの粋な演出も感じつつ(笑)、

 

再び襲い来る蕎麦がき地獄の恐怖にも怯えつつ物語は進みました(笑)にひひ

 

 

 

そんな中、

 

最後の最後、

 

やってくれたのは我らが”大天使”上杉景勝様!( ´艸`)

 

”日ノ本一の兵(つわもの)” とは、

 

よく真田幸村の名将ぶりを讃える時に使われるフレーズですが、

 

まさかそのフレーズを景勝様が叫んでいただなんて!wwww

 

あの最後のシーン、とってもいいシーンだったのですが、

 

景勝様の思った以上の叫びっぷりに妙に笑えたのは私だけですか?(笑)にひひ

 

ちょっと微笑ましかったです(笑)

 

 

 

 

 

さてさて、

 

大阪冬の陣、

 

初戦は徳川方を”完封”しての大勝利♪♪ヽ(*´∀`)ノクラッカークラッカー

 

スカッとしたぜ!!!!アップアップ

 

ざまーみろ!家康め!!パンチ!

 

・・・・・・・・・

 

・・・・・・・・・

 

ああ、虚しい・・・しょぼん

 

うう~ん・・・・

 

これで最終回だったらなぁ・・・・(笑)(´Д⊂

 

もうこれでハッピーエンドでいいじゃん?(笑)(´・ω・`)

 

 

 

 

豊臣方にとってハッピーなのは今回までで、

 

来週からムムムな展開が続くかと思うと、

 

今から非常に気が重たくなる私でした・・・ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また~!(´∀`*)ノシ バイバイ

 

 



 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真田丸 完全版 第壱集【Blu-ray】 [ 堺雅人 ]
価格:10727円(税込、送料無料)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


ペタしてね    読者登録してね

 

フォローしてね