「HOLD OUT」~武藤敬司のテーマ~ | 福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

プロレスLOVE!大河ドラマLOVE!ドラクエLOVE!な生粋の九州男児・ShiningWizardが、プロレス感想記事・大河ドラマ感想記事・DQMSL日記など色々書いてます。

読者の皆さ〜ん・・・愛してま〜〜す!!

プロレスファンの皆さん、こんばんは!ニコニコ



週末恒例、

私の思い入れの深いプロレスラーと、

そのテーマ曲を勝手気ままに語るこのコーナー、


『我が想い出のプロレスラーとそのテーマ曲』 


今日は第17回目です。





今回は、

新日本系のレスラーよりチョイス。

橋本・蝶野・・・ときたら、

やっぱりこの方をスルーする訳にはいきません!

闘魂三銃士、最後の1人にして、

プロレス界が誇る天才レスラー、






”ジーニアス” 

武藤敬司 のテーマ、








「HOLD OUT」 


■武藤敬司のテーマ「HOLD OUT」 



武藤選手と言えば、

プロレス界でも1,2を争うほど、

入場テーマ曲をコロコロ変えるレスラーとして有名(?)ですが(笑)、

個人的には、

やっぱりこの 「HOLD OUT」 が一番しっくりきます♪

まだ20代の頃、

オレンジのタイツをはいて、

均整のとれた肉体で、

辻アナウンサーからは 「セクシャルターザン」 と呼ばれ、

何よりまだ髪がフサフサだった頃の(笑)、

スーパースターのオーラ満点だった90年代の、

あの武藤敬司のイメージにピッタリの曲だと思います!ニコニコ



思わず「ムトウ」コールを叫びたくなる、

アップテンポなこのテーマ!アップアップ

思えば昔は、

入場曲がかかった瞬間に、

自然にコールが発生するレスラーって多かったですが、

(猪木、長州、橋本、三沢・・・等々)

この武藤選手のテーマ曲もその一つですよね!ニコニコ




最近では、

1・4東京ドーム大会で、

内藤戦に勝利した後この曲が流れてましたが、

やはり、

武藤 = HOLD OUT 

というイメージは切っても切れないですね!音譜




今の武藤選手ももちろんカッコいいんですが、

やっぱりこの当時の武藤選手がカッコ良かったなぁ~♪(´∀`)

よく、

内藤選手がこの頃の武藤選手に似てると言われますが、

そのスター性や人気の度合いは、

全く比べるべくもないですよ!アップ

こういうスター性って、

やっぱり天性のものなんだろうなぁ~!キラキラ

・・・と、つくづく思ってしまいます。






ちなみに、

この曲の、

唸るようなイントロ、

聴くだけでテンションが上がるんですが、

昔、初めて購入したテーマ曲CDには、

残念ながらこの曲に関してはカヴァーバージョンが収録されていて、

オリジナルバージョンとの違いにガッカリした覚えもあります(笑)あせる




最近は、

テーマ曲CD自体が全然発売されないから、

そんなオリジナルとカヴァーの悲劇なんてのも、

とんと感じることすらなくなっちゃいましたね!ガーン

プロレス不況に加え、

CDも売れない時代、

テーマ曲マニアとしてもちょっと残念な気がします。(´・ω・`)






では、また明日!パー

良い週末をお過ごしください!キラキラ

おやすみなさい・・・ぐぅぐぅ





■武藤敬司のテーマ「HOLD OUT」はこのCDに収録されています。
新日本プロレス創立20周年記念オフィシャル・アルバム “超・激戦士伝”
新日本プロレス創立20周年記念オフィシャル・アルバム “超・激戦士伝”THE PRO-WRESTLING ALL STARS プロレス 新日本プロレス

ビクターエンタテインメント 1992-08-26
売り上げランキング : 19347


Amazonで詳しく見る
by G-Tools







★プロレスラーテーマ曲好き♪・・という方は
 クリックをお願いします!
人気ブログランキングへ





<【プロレス LOVE!】のバックナンバーはこちら!>
 http://ameblo.jp/emerald-highfly-flowsion/theme-10026657812.html


ペタしてね


読者登録してね


フォローしてね