
一週間ぶりのご無沙汰です!(笑)

先週の土曜日から、
勝手に始めさせてもらったプロレス新企画、
『我が想い出のプロレスラーとそのテーマ曲』
今回で3回目になります。

基本的に、
週末の土曜日曜に、
このコーナーを更新しようかと考えておりますが、
私の都合で、
週末更新できない時はご了承下さい!m(_ _ )m
さて、
第3回目の今回取り上げるレスラーは、
若かりし頃は新日本のプロレスラーであり、
その後UWFスタイルを確立させて、
総合格闘技ブームの火付け役となった、
”格闘王” 前田日明さんのテーマ、
「Captured」
■前田日明のテーマ「Captured」
前田日明のテーマと言えば、
やはりこの曲をイメージする方がほとんどだと思います!
若手の頃はまた違う曲も使っていたようですが、
個人的には、
この 「Captured」 しか馴染みがありません!

そして前田氏と言えば、
やはりUWF立ち上げから、
リングスの設立。
この頃の活躍がめざましく、
どうしても ”格闘家” としてのイメージが強いですが、
個人的には、
まだ ”プロレスラー” していた、
新日本時代の若手の頃の前田氏も、
シャープでハンサムで、
キックの名手という、
まさに若手のホープって感じで、
子供心に好きでした♪(*^▽^*)
特に藤波選手との試合は、
細かい試合内容は、
ハッキリとは覚えていないのですが、
何となくワクワクさせられた事を、
おぼろげながらに覚えています。
もっと前田氏のプロレスラー時代を、
しっかりリアルタイムで見たかった・・・
と思うと残念で仕方ありません。

あくまでも個人的な妄想ですが、
もし前田氏が現役プロレスラーを続けていたら、
鶴田選手や天龍選手、
武藤選手や橋本選手あたりとの試合が、
見てみたかったですね~!

最近の選手でいえば、
新日の中邑真輔選手とか、
ノアの杉浦選手、KENTA選手とか、
同じ旧UWFの同士という意味で、
鈴木みのる選手や船木選手あたりと試合をしても、
ゾクゾクするような試合が見れたのに・・・
と勝手に想像してしまいます(笑)

かつての、
長州顔面襲撃事件や、
アンドレとの謎のセメントマッチ、
他数々の暴行事件なども含めて、
スキャンダラスでバイオレンスなイメージの強い前田氏ですが、
格闘技ファンのみならず、
今でもプロレスファンの人気が根強いのは、
やはり前田氏の強いカリスマ性のせいなんでしょうね!

・・・なんて、
たった3分半ほどのこのテーマ曲を聴いている間に、
いろんな事を考えてしまった私でした!(笑)

有り得ない夢の対決を想像するのって、
昔からプロレスファンの楽しみであり、
特権でしたよね~♪( ´艸`)
もしあなただったら、
全盛期の前田日明と、
誰を戦わせたいですか!?

では、また明日!

素敵な週末をお過ごし下さい!

■前田日明のテーマ「Captured」はこのCDに収録されています。
レッスルヒッツ-プロレス・テーマ・オリジナルス-ユニバーサルミュージック編 | |
![]() | シャルル・デュトワ オムニバス ナイト・レンジャー イングウェイ・マルムスティーン コージー・パウエル カール・アンダーソン ロブ・ゾンビ ユニバーサル ミュージック クラシック 2005-10-12 売り上げランキング : 91249 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★プロレスラーテーマ曲好き♪・・という方は
クリックをお願いします!

<【プロレス LOVE!】のバックナンバーはこちら!>
http://ameblo.jp/emerald-highfly-flowsion/theme-10026657812.html

