
本文はここから
おはようございます

福岡はだいぶ涼しくなってきました

・・っていうか、かなり寒いカモ・・

さすがに、一枚上着を
引っ張り出してきた私です

全国的には、まだ気温差が激しいようで、
まだまだ暑い地域の方も、
そろそろ涼しくなってきた地域の方も、
体調を崩さないように気をつけて下さいね

さて、
今日もちょっと空いた時間を利用して、
ひとつ、ブログネタにチャレンジ・・・
「いつも財布に大体いくらくらい入ってる?」
・・との事ですが、
私はだいたい、 2万円 くらいですかね~

諭吉さん2人連れではなく(笑)、
諭吉さん1人と、
英世さん10人くらいを、
いつも連れて歩いてます(笑)

以前、
給料日の翌日に、
多めにお金をおろした直後、
財布を失くしてしまうという事があったんで、

それ以来、
何かあっては心配なので、
2万円を上限としています

かといって、
1万円を切るのも心配ですよね~

私は特に衝動買いをする癖はありませんが、
たまに欲しかったものを見つけた時に、
いざ財布を開けたら、
お金が入ってなかった・・・

なんて、イライラしたくはないので、
出来るだけ1万円以上はキープするようにしています

私は小銭入れは別にしていないので、
小銭が溜まると、
財布がパンパンになり、
たまに、10円玉ばっかりの、
「ジャラ男君」
になります(笑)

ちなみに、
以前私は大失敗した事があり、
財布を忘れて、
車をコインパーキングに入れてしまい、
いざ出庫する時に財布がない事に気付いたのです

その時は、営業の出先だったので、
会社の後輩に連絡して、
お金を持ってきてもらい、事なきを得たんですが、
それ以来、
車のダッシュボードの中や、
定期入れの中、
上着の内ポケットの中・・・など、
至る所に緊急用として1000円札
を

常備するようにしています

たまにそれを忘れていて、
「あっ!こんな所にお金が!
」

・・なんてちょっとしたラッキー気分が
味わえますよ(笑)

All About 「お金美人のすすめ 」お金の貯まるお財布に!
All About 「賢い女性のマネー術」金運のいい女、悪い女の違いはどこ?