家の中で一番大変な掃除場所はどこ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


 1971(昭和46)年のこの日に、「廃棄物処理及び清掃に関する法律」いわゆる「廃棄物処理法」が施行されたことにちなんでいます。
 この日から9月30日までは「環境衛生週間」で、廃棄物をできる限り減らして資源再利用に役立てることを目的にしています。



他の記念日です。

・歯科技工士記念日
 1955(昭和30)年のこの日、日本歯科技工士会が発足しました。
 記念日としては日本歯科技工士会が2005(平成17)年に制定。


・畳の日
 全国畳産業振興会が制定。
 い草の緑色から「みどりの日」の4月29日と、「環境衛生週間」の始りの日であり「清掃の日」である9月24日。


・みどりの窓口記念日
 1965(昭和40)年、国鉄(現在のJR)の全国約150の駅に、コンピュータを使った指定券発売窓口「みどりの窓口」が設置されました。




今日は近くのショッピングセンターに
『サクラ~卒業できなかった君へ~』や『お弁当箱の歌』
 の半﨑美子さんがいらっしゃっていたので、CDを購入しサインを頂きました。

240枚以上のサインをひとりひとり丁寧に接しながらされていて……素晴らしいな、と感じました。




 
ここまで読んでくださり有難うございます。
更新の励みになりますので宜しければ応援してください