EME通信 2024.7月号 | GENKI・ステキ・日記 ~あなたにありがとう~

EME通信 2024.7月号

**********************************************************************

EMEからのメルマガ:EME通信(未知(unknown)への気づき)2024.7月号

**********************************************************************


 このメールは、イーエムイーコンサルタンツ株式会社(小野知己、石田幸子)が
名刺交換させていただいた方、ホームページよりご要望いただいた方に送信しております。
心当たりのない方は、お手数ですが、info@emejp.com宛に、このままメールを返信願います。

フェーズフリーという言葉をご存じでしょうか。
フェーズフリーとは、「身のまわりにあるモノやサービスを、日常時はもちろん、非常時にも役立つようにデザインしようという考え方」です(出典:(一社)フェーズフリー協会)。
これからの価値創造には欠かせない考え方です。関心のある方は、一度、フェーズフリーに触れてみてください。
(一社)フェーズフリー協会HP https://phasefree.or.jp/

EME ホームページ :https://www.emejp.com/
EME ブログ    :https://ameblo.jp/emejp1010/
EME facebook page:https://www.facebook.com/emeconsultants
100年企業創り株式会社のホームページ :https://www.100jp.co.jp/


========================
  ◆◆ コンサルティング物語 ◆◆
========================

◎ 会社の軸創りクラス研修 -ある後継者の気づき- その2
~会社の軸創りクラス研修の開催~
「会社の軸創りクラス研修」(以下「会社の軸創りクラス」)の前半が始まりました。最初のテーマは「経営理念の研究」です。
O専務が「自社の経営理念に対する解釈」を発表しました。O専務の発表に対して、参加者およびコンサルタントから、理解を深めるための"純粋であり、本質的な"質問が提供されたのです。O専務の思考の視野は広がったのでしょうか。

詳しくは ⇒ https://www.emejp.com/index.html

========================
  ◆◆ セミナー・研修のご案内 ◆◆
========================

◎ 近畿中小企業支援LLP(https://kinki-llp.com/) オンラインセミナー
【テーマ】物流 「2024年問題」今どうなっているのか?
      ~荷主企業として、今後どのようにしていくべきか~
【日 時】2024年7月24日(水)15:00~16:00 オンラインセミナー
【講 師】株式会社オフィス田宮 代表 田宮 一昭
【詳細および申込】右記URLを参照 https://kinki-llp.com/
    招待URLは、開催日前日までに、ご登録いただいたメールアドレスに送信します。


========================
  ◆◆ その他 ◆◆
========================

◎100年企業創り株式会社が「フェーズフリーアクションパートナー」に登録されました。
 「フェーズフリーアクションパートナー」とは、フェーズフリーの価値観を理解し、フェーズフリーな社会の拡大に賛同していただける、幅広い企業・行政・団体・個人の皆さまのうち、フェーズフリーアクションパートナーマークを取得された方のことです((一社)フェーズフリー協会)。

◎100年企業創り株式会社コラム
 100年企業創り株式会社のコラムでは、経営に対する"考え方"を、100年企業創り株式会社の「勘所」として紹介していきます。

詳しくは ⇒ https://www.100jp.co.jp/column/index.html


今月も最後まで、お読みいただき ありがとうございました。
ご意見、ご感想をお待ちしています。 info@emejp.com まで。