流氷が帰ってきた
EMEの小野です
今日は、オホーツク海での流氷観光
知らなかったけど、
この数年、温暖化の影響で、2月の末には、流氷が跡形もなく消えていたんだって
(いのままの環境が続くと、あと16年で流氷は見られなくなるらしい )
そして、昨日
流氷は沖合い30kmまで、離れていって、見えなくなっていた
ところが、普段の行いが良いのか
北風に乗って、再び着岸したのです。
ガイドさんからも 本当にラッキーだと言われました
さすがに、最盛期の勢いはなく、
観光船に乗っても
割るほどの氷もなかった
(年々氷の大きさも、小さくなっているらしい)
それでも、流氷を見られただけでも満足。
流氷が見られるのも、あと16年だって
皆さんも、早く見に行ったほうが良いですよ