Kenmore冷蔵庫問題(怒) | That's where we are

That's where we are

the Church of Broken Pieces
(アメリカ救急医の独り言と二人言)

文句タラタラのブログは書きたくないのですが

どこかに同じ問題を抱えてた方が

いらっしゃるかと思いますし

(ネットでググると沢山出てくる)

どこかに解決策をご存じの方が

いらっしゃるかもしれないことを願って...

 

3年前にコスコで購入した冷蔵庫

 

冷蔵庫の下に水が溜まっていました

 

話が長くなるので、問題発覚前の話は

端折りますが

Water inlet valveから水漏れしていました

(日本語は「給水弁」でしょうか?)

 

このwater inlet valveが売っていないのです

修理屋さんによると、この部品は

「もう作っていないみたいですよ」

 

Kenmore というブランドのこの冷蔵庫

東海岸では閉店してしまったデパート

Searsで販売されていたもので

Kenmoreのカスタマー・サービスに電話をすると

Searsに転送されます

 

Searsのパーツを注文する部署に連絡をすると

「いえ、まだ作っていますが

作っている工場からSearsへ発送されて来ないのです」

 

「いつ発送される予定ですか?」

「分かりません。来年かもしれません。」

 

じゃあ、それまでどうしたら良いのですか?と訊くと

「この部品の番号を教えますから

ネットで番号をググって下さい。

eBayで売っていますから、それを買って下さい」

 

冗談かと思いました

東海岸で閉店したと言っても

Sears、れっきとした元大手デパート

その会社が「eBayで買え」って...

 

それでも、商品番号でググってみて

eBayを含め、検索されたサイトは全部チェック

でも、皆「売り切れ」なのです

 

検索の際、私と同じようにこの部品を

探している人が沢山いるのが分かりました

それも1年半くらい前から

そして、皆このパーツは「もう作られていない」と

 

Searsにまた電話

「先ほど電話させて頂いたのですが

このパーツ、まだ作られているっておっしゃいましたよね?

パーツを作っている会社の連絡先を教えて頂けます?」

 

すると、今回電話に出たカスタマー・サービス女性

Kenmoreに電話をしろと言いました

でも、彼女が言った電話番号

既に使われていない番号でした

 

またまたSearsに電話

電話に出たカスタマー・サービス男性

私の冷蔵庫のモデル・ナンバーを言うと

最初、私が言われた部品番号は間違っているとびっくり

 

でも、彼が言う正しい部品番号の物も

もう売っていないというのです

 

彼によると、Kenmoreの冷蔵庫の部品は

Daewoodが作っていたけれど

製造工場主がトンずらしたので工場は閉鎖

なので部品はもう作られていないのだそう

 

この方は、かなりの時間をかけて

色々ググってくれましたが

結局、部品を売っているところは見つからず

「Daewoodに対する団体訴訟があれは

参加して元を取った方が良いかもしれませんね」

 

購入したコスコに連絡しても

「うちは部品は扱っていません」

 

物が壊れるのは当たり前で

いつか修理が必要になることは分かっていたので

保険は買っていませんでした

 

でも、まだ3年よ?

それで部品がないってどういうこと?

 

「保険を買わなかったお前が悪い」なんでしょうか?

 

この冷蔵庫だけが、特殊な技術を使った

water inlet valveを使っているとは思えないので

きっと別のメーカーで同じような物があるはず

でも、Searsも正規の修理屋さんも

「こちらから、それを勧めることはできない」

の一点張り

 

給水と製氷機を使わなければ良いのですが

それなりのお値段で、冷やす・凍らせるだけの冷蔵庫

なんか、凄くぼったくられた気分

(修理屋さんも「意図的じゃないですか?」)

 

 

 

 

冷蔵庫 Kenmore Elite

モデル番号:111.72797020

Water inlet valve番号:

60154-0002704-02

60154-0002501-01

(正直、今だどちらが本当の番号だか不明)

 

もし、これが今も市場に出回っているなら

絶対買っちゃ駄目ですよ!

 

 

follow me