派遣ナースとホテル住まい | That's where we are

That's where we are

the Church of Broken Pieces
(アメリカ救急医の独り言と二人言)

テキサス州エル・パソでCOVIDリリーフので仕事


往復の飛行機チケット、ホテル、滞在中のレンタカーは

派遣会社の人が手配してくれる

 

夫と同じ週に、同じ病院で同じシフトだったので

(夫は一日早めにチェックイン)

ホテルは同室、レンタカー一台でOK(夫希望)

もうべったりの1週間

結婚してから、こんなに長く一緒に過ごしたことはない

 

シフトは皆、7-7の12時間の様で

朝、夕方には病院の後ろには大型バスが数台

何週間~何カ月単位で他州から来ているナースが沢山いて

集団出勤、集団帰宅、病院とホテルを往復

送っていこうか?とオファーしても

バスで一緒に帰らないといけない規則らしい

 


ホテルでナースらしき人を見かけなかったので

多分、ナースにはナースの派遣会社があるのかも

 

ホテルはコロナ対策、ということで

部屋の掃除とか、タオルの取り換えはなし

自分で除菌ワイプを使って掃除をし

ゴミをまとめて、廊下に出しておくと

病院からかえってくるこ

帰ってくる頃には無くなっていた

タオルも使った物はまとめて廊下へ出しておく

変えのタオルがいる場合は、フロントデスクでもらう

ある夜、翌朝使うタオルを貰いに行ったら

「もう今晩はタオルがありません

明日の朝、取りに来てください」

 

60日ストレートで仕事をしに来た人がいた

2か月、掃除無し、外食

(洗濯は各階にコインランドリーあり)

精神的にも、栄養面でも悪そう...

仕事をしない夫よりも、する夫の方がいいけれど

奥さんが一度会いに来て、喧嘩になったとか

2か月間毎日12時間シフトは家族もつらい

 

 

フォローしてね

 


人気ブログランキング