毎年、面倒だなあと思いながら、
出さないとかわいそうという罪悪感と、
数年間しまいっぱなしで、ある日箱を開けて人形の顔が変わっていたら....という恐怖感にかられ
今年もギリギリで出しました。
3月に入ったのに、昨日(日曜)はまた雪
道が凍るので、月曜の学校は二時間遅れでスタートです。
スーパーは春色で一杯
つられて買ってしまったクッキーと水仙。
昨日は1輪しか咲いていなかったのに、
今朝は一気に花が開きました。
皆、日の光が差し込む方を向いてる。
水仙の横にチョッコッと移っているのは、レプラコン(Leprechaun)です。
アイルランドの妖精で、捕まえると願いをかなえてくれるとか。
妖精と言っても可愛いものではなく、日本のお化けに近いかも。
3月17日は聖パトリックの祝日。
アイルランドをはじめ、世界中のアイルランド系が祝うお祭りです。
日本のクリスマスのようにイベント化して、飲み会と化している場合もありますが。
夫は米国のアイルランド系のなかでも、自分はアイルランド人という自意識が高いニューヨーク・アイリッシュ。
うちの中は、日本、アメリカ、アイルランドの文化がごっちゃになって同時進行しています。