Hotel quarantine 2 - part four | 世界のどこかで

世界のどこかで

    住めば発見

 

 

割り当てられたホテルの部屋に入ると、6日間部屋から出ることはできません。なのでもちろんキーは渡されないんですね。それぞれのお部屋の前には椅子が置かれていて、ドアを開けると椅子の背が目の前に。その椅子の上に1日3回食事が置かれ、部屋のベルが鳴らされたらドアを開けてピックアップ。すぐにピックアップしないと再びベルが鳴らされるんです。食べ終わった後はゴミをその椅子の下に置くことになっています。

 

 

 

 

さて、夕食。お弁当です。このハンバーグメインのお弁当は最初の夜と5日目のディナー。

デザートにロールケーキのスライスが2切れ。普段はご飯が入るべきスペースにサラダがあって、ご飯は別に添えられています。ということで1日3回サラダを食べるようにと。

 

 

 

 

鶏肉の照り焼き風弁当は2日目と6日目最後のディナーに。やはりサラダと山盛りご飯。和菓子のデザートはランチにも登場したもの。

 

 

 

 

3日目の夜はトンカツ、サラダ。デザートにチョコレート地のロールケーキ。

 

 

 

 

4日目のディナーが鮭弁当に焼売と卵焼きなど入って、お弁当らしいお弁当。そしてサラダ。

デザートに抹茶のロールケーキ。ディナーには毎晩同じふりかけが付いてきます。せめて違うものにして欲しかった、か、お漬物。夕食が一番寂しい食事でしたね。ご飯はすぐ食べれば温かいのですが、おかずは冷たくて。

 

次回帰国する時もこの規制が続いているのかな〜