40日目~納得していたはずの事態に、実は怒りまくっていた件~ | EMCOカードを使ったセルフケアの記録

EMCOカードを使ったセルフケアの記録

カウンセラーやメンタルコーチがクライアントの悩みの本質を知るために使用しているEmpathy Communication (EMCO)カード。
心の現在地である「感情カード」74枚と、心の目的地である「ニーズカード」106枚を
セルフケアと感情マネジメントに応用した記録です。

EMCOカードを使用した
セルフケアの記録40日目です。

最後の更新が去年の9/30なので
半年以上空いてしまいましたね!
 
なぜ空いてしまったかというと
公開するのが怖くなったからです。
 
自分の心理状態って
裸みたいなものじゃないですか。
多少のカモフラージュは入れていますが
公開するのはやっぱり怖いです。
 
心の状態を明らかにするために
カードを引いているのに
カモフラージュのために頭を使う。
その矛盾にも疲れてしまいました。
 
でも、カードの記録そのものは続けたいので
「見せたくないものは隠す」
「知られたくないものは説明しない」
という方針にしてみます。

2020/04/12の目的は「現状把握」、
お題は「たった今の気分」、
時間は……久しぶりだったので測るのを忘れました。
 

■1、感情カードを引き、グループ分けして名前をつける

感情カードは33枚出て、5グループに分かれました。
 
「(内緒の感情1)」……ここしばらく、イライラしている感情が噴出しています。
 
「(内緒の感情2)」……進行中の、ある仕事についてです。
 
「春」……気候もいいし、機嫌も良さそうですね。
 
「世界」……新型ウイルスに直面している世界のことですが、状況を悲観しているわけではなく、今後、世界の在り方が変わるんだろうなあと感じています。
 
「生活」……日常には満足してるみたいです。
 

 
 
■2、いちばん気になるグループを選んでニーズカードを引き、グループ分けして名前をつける
 
ネガティブ感情が出まくりで辛そうな「(内緒の感情1)」について、何が満たされると解決しそうか考えながらニーズカードを引いてみます。
 
 
ニーズカードは24枚出ました。
 
「(内緒のニーズ1)」……「(内緒の感情1)」とは、直接関係がなさそうだったのですが、新型ウイルス騒動によって、長年取り組んでいた活動がストップしています。それを再開したいみたいです。
 
「(内緒のニーズ2)」……「(内緒のニーズ1)」の結果、手に入るものです。
 
「どこでやるか」……「(内緒のニーズ1)」は、スペースと道具が必要なのです。その場所が欲しいようです。
 
「寒い」……カードを引いた部屋が寒かったんです。日当たりが良くてあったかいところに移動したかったんでしょうね(笑)
 
 

■3、まとめ

「(内緒のニーズ1)」については、こういうご時世だし、誰かに文句を言ったところで解決するわけでもないし、仕方がないよね、と自分で納得していたつもりだったのですが、実のところはこれっぽっちも納得していなくて、怒りまくってたのですね~。
 
そっか、本当はやりたいんだね。
 
それが明らかになっただけでも、ちょっとスッとしました。


AB

****************************
EMCOカードとは↓
http://kaigomental.com/emcocard/
****************************