EMCOカード認定コーチのトトです真顔


ひとは、ある体験をしたときに

ひとつの「感情」にフォーカスし

その体験に意味をつけますキラキラ


そして

その感情はつながっていく刺激によって

べつの感情へと動きます

前へ動くような感覚のものもあれば

後ろに下がるようなものもあります

僕はこのことを「感情が動く」と呼んでます


たとえば、バレンタイン前日

友達から「ねぇ、●●さんが、トトのこと『気になる〜』って言いよったよ」

と聞いたら

僕は、「え、マジ? 好きなんかな? 」( チョコかな、チョコかな デレデレ )と

「期待」します!

さらに、ともだちが「マジよ『かっこいい』って言いよったし」と続けたら

「期待」は高まり「興奮」へと前進しますアップアップアップ





けれども

ともだちが「あ、ごめん。トトのことやなかった、勘違い。。」と聞いたら

「期待」はなくなり「失望」へと後退します チーンチーンチーン



こんなふうに、僕たちは日常のなかで

毎日たくさんの感情の動きを繰り返しています。


だからこそ、出来事をふりかえるとき

どの感情を軸に自分の感情が動いたか?を知ることは

そのとき、自分が何を大切にしたかったのか?を知る

大きな手がかりになります。

そして、その手がかりをひとりで考えるには

なかなか慣れが必要だし

人によっては骨の折れることかもしれません。。。


そんなとき!

EMCOカードがあれば

あなたの繊細な感情の動きをカードで視覚化して

把握することがかんたんになります。

便利です、EMCOカードキラキラ

すごいんです、EMCOカードキラキラ

ぜひ、講座などに参加し一度手にされて

EMCOカードを体験して欲しいなと思いますチョキ

あなた好みのEMCOカード認定コーチは

ここからチェックできますよ〜