外食するとき、洋食か和食で迷うことがあります。




どっちが妊活にいいかというと…

和食



なぜ和食がいいのか?

和食は「一汁三菜」に加えて主食(ご飯)が基本ですおにぎり

主食:肉や魚など
右矢印たんぱく質

副菜(2品):野菜、海藻類、きのこ類など
右矢印ビタミン類、ミネラルなど


子宮や卵巣の老化を防ぐキラキラ
受精卵の着床率を促す成分を補えるびっくりマーク




洋食を選ばない方がいい理由

洋食にたくさん含まれる脂質
・飽和脂肪酸
乳製品や肉などに含まれる

・トランス脂肪酸
マーガリンやマヨネーズに多く入っている


太りやすく、排卵障害のリスクを高めるネガティブ




まとめ

和食は…
・妊娠に必要な栄養をバランスよくとり入れられる
・大豆や魚には妊娠をサポートするたんぱく質が豊富

 

 


ふたご座ふたりで妊活サプリふたご座
 

 

 

 

葉酸、ビタミンD、ビタミンB1、2、6、12、ビタミンC、ビタミンE、ヘム鉄、乳酸菌、亜鉛、DHA/EPAなど…妊活期に必要な栄養素がひとつになっています花


 男性用サプリ

mitas for menなら男性妊活に欠かせない

 

 「精活力」と「抗酸化」の成分入り

 

 

mitasシリーズ全部に使えるクーポン

(mitas/mamaru/mamaco / mitas for men / mitas couple set)





仕事忙しい…魂が抜ける

通院で疲れた…アセアセ

何も作りたくないネガティブ


だけど…栄養あるものを食べたいスプーンフォーク


約173カロリーなので野菜が少ない時に一緒に食べてもオッケー飛び出すハート