かもめかもめ / 『ルガーシーガル』 kamomekamome |   EMA THE FROG

  EMA THE FROG

    roukodama blog

先日家で酔っ払いながらyoutubeを見ていて、どこからのリンクか忘れたけど、kamomekamome(カモメカモメ)というバンドのPVにたどり着いた。他でもない、千葉県柏市が生んだ伝説のハードコアバンド<ヌンチャク>、そのフロントマンであった向達郎が中心となって組まれたバンドである。

その存在は知っていたものの、曲を聴くのはほぼ初めて。「まあ、あのムカイさんの事だから…」と、ヌンチャクの中で一番好きな『はけ口ドール』のリフを口ずさみながら再生ボタンを押したのだが、これがいい意味で期待を裏切られる楽曲だった。

僕が聞いたのは『事切れ手鞠歌』という曲なのだが、冒頭からバッチバチの「歌モノ」である。ムカイという人はヌンチャク時代から、「澄んだクリーンボイス」と「暴力的なデスボイス」を同じ曲の中でも使い分ける独特の歌い方をするボーカリストで、それでいうとこの曲では前者、つまりあの風貌からはちょっと想像できない異様にキレイな「いい声」をメインに、切なく悲しく、そしてそれ以上に不穏さをまとった美しいメロディを丁寧に歌っている。

そのメロディ自体も非常に独特で、曲の終盤ではメインのコーラスが、輪唱というのだろうか、あの「蛙の歌」のように何重にも重なって不思議な雰囲気を作り上げ、しかしその雰囲気を自ら破綻させていくようなツインギターの掠れたリフが暴力的に、そして自虐的に重なる。

なんというか、非常に「楽曲の完成度が高い」という印象を受けました。ものすごく凝られているが、同時にぜい肉は削げるだけ削がれている感じ。緻密に計算されているのに、サラッと聞ける。キャッチーなのではなく、シンプルで迷いがない感じ。そしてやはりムカイの声。やっぱしあのおっさん、やってくれます。だいたい名前がいいよね、達郎。達郎は、やっぱし違うなあ。

という事で、youtubeを見て夜な夜なひとり盛り上がってしまい、アルコールの力も(大いに)手伝って、『事切れ手鞠歌』が収録された彼らの2ndアルバム『ルガーシーガル』をamazonで買ってしまったという話。手元に届いて以来、通勤中に繰り返し聞いているのですが、非常によいアルバムです。『事切れ手鞠歌』だけでなく、全部の曲が同じようにシンプルで、迷いがない。それでいて計算されまくっている感じ。ムカイの声だけでなく、「僕ら水と油ですから」という断り付きで加入した白金と織田、二人のギターも素敵です。彼らのリフは、非常に「今風」な感じがします。「凛として時雨」というバンドを思い出しました。

とにかく、しばらく前からバンド系、ひいてはメタルにどっぷり浸かっていた僕に、新しい風を送り込んでくれたムカイさんに感謝。ちなみにkamomekamomeという不思議なバンド名は、幼少の頃のムカイが、童謡「かごめかごめ」を「かもめかもめ」と間違って覚えていた事に由来するそう。それにしても「かごめかごめ」しかり「かもめかもめ」しかり、とってもキレイな日本語ですね。前後ろどちらから読んでも同じ『ルガーシーガル』になるアルバムタイトルも好きです。こんな独特の言語感覚を持ったムカイさんなので、曲の歌詞も変わっていて楽しい。この歌詞はムカイさんにしか書けんでしょう。尊敬。

という事で、やっぱり音楽は素敵ですな、という話。あと、『ルガーシーガル』と同時に、なぜか『BATTLE GARGOYLE』のCDも買ってしまった事は秘密です(誰も知らんだろうなあ)。


↓よろしければクリックお願いしますです↓

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ にほんブログ村 犬ブログへ