








※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。
※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。
先日、いつもお世話になっているパン教室、Ame'skitchenさんでクリスマスの定番シュトーレンを教わってきました。
初めてのシュトーレン作り、準備する材料が多くてびっくり
時間ぎりぎりに到着したときには、先生やご参加の方が計量を始めてくださっていて、皆さんに助けられて無事スタートラインに立てました^^;
シュトーレンの意味も教えていただき、今回は「キリストのおくるみ」バージョンでの成形です。
雑学が増えるのもお教室の楽しみですね♪
今回のシュトーレン、捏ねたり混ぜたり、成形事体は多分いつもより簡単。
ですが、なんといってもたっくさんのフルーツやナッツが入っているので、自分で準備するのは大変です
すぐに満席になったシュトーレンレッスン。
滑り込めてお教室で作れて良かった
焼きあがったらラム酒とバターをたっぷり塗って、粉糖をこれでもか!と振りかけて完成。
ここから約2週間、熟成されておいしくなるのを待ちます。
間違っても2週間後にもうない!という状況にだけはならないようにしないと
そして発酵と焼成にとても時間がかかるので、その間にパン生地でオーナメント作りもさせていただきました。
生地が縮んでくるので、クッキーのようには簡単に扱えず、星の予定がヒトデのようになったり、ブーツがショートブーツになってしまったりとハプニングはありましたがなんとか完成。
紐を通すとそれっぽくなりますね
そしてお誘いして一緒に参加したポーセラーツ教室のM'scolorのMaki先生も、楽しかった♪とおっしゃってくださったので私も嬉しかったです
また一緒にコネコネしましょうね~
※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。
12月に入ったと思ったらもう2週目に突入!
1月のご予約もいただき始め、慌てて来年の手帳を買いに行きました。
狙っていたものがすでに半額になっていてラッキーでした~
さて10月から始まりました開進堂楽器さん@アルプラザでのアイシングレッスン。
3ヶ月シリーズでしたので、今月で一区切りです。
毎月第一木曜日のクラスなので、マンスリーメニューを一番に体験いただいています。
今月はもちろんクリスマス。
最近はまっているグレージュを使って、ちょっと大人なクリスマスです。
通常のレッスンメニューをちょっと変更して、リーフのリースもレクチャー。
とてもお上手に絞れました。
白一色のリース、冬っぽくてかわいいです
Nさんは前回からのご継続で半年間通ってくださり、たくさんの技術を習得されました。
元々お菓子作りがお上手なので、ぜひ今後もおうちでもやっていただけたら嬉しいです。
お仕事の貴重な休日にお越しくださっていたMさん。
小さなお子さまもいらして、お忙しくてなかなかおうちでアイシング、とはならないかもしれませんがお持ち帰りいただいたコルネは100枚
息抜きにアイシング、楽しんでみてくださいね。
カルチャーセンターでのレッスンは1月はお休みで、次回2月4日(木)10時~となります。
バレンタインをテーマに、去年もカルチャーレッスンでご好評いただいたショコラ風のクッキー他にしようと思っています。
またサンプルができましたらアップしますね。
ご興味のある方は開進堂楽器さんへご連絡をお願いします。
お申し込みは<<開進堂楽器さんHPより>>
※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。
かわいいもの好きな方必見の講座です
福岡発祥のリボン講座、LaCheRIBBONディプロマコースが金沢でも受講できるようになりました
(金沢にもディプロマ取得されている方はいらっしゃるようですが、お教室としてはpetit grand が初となります)
資格取得後は趣味として楽しむもよし、販売するもよし、お教室開講するもよし。
ご自分のペースに合わせて楽しむことができます。
この講座で学んだことを活かしてヘアアクセサリーに仕上げたり、バックやスリッパに飾ってみたり。
アレンジ次第でちょっとしたプレゼントにも、気合いの入ったプレゼントにも喜ばれること間違いなしですよ
また食品ではないのでどなたでも販売することが可能
お子さまのバザーやハンドメイドのお店などに出品することもできます。
グルーデコやポーセラーツ、そして私のようにアイシングクッキーのお教室をされている方にも、プラスαとしてオススメの講座です。
※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。
12月がスタートして、petit grandでも新たにお一人がJSAアイシングクッキー認定講座をスタートされました。
先月体験にいらしてくださったMさん、2度目のアイシングです。
コルネ作りやクリーム作りは初めてでしたがとてもスムーズに進みました
赤と緑をチョイスされ、クリスマスカラーに。
新しいリボン型がかわいい
エアコンをガンガンかけていたので乾燥していたのでしょうね…
矢羽模様が若干時間切れな感じになってしまいましたが、ラインの間隔や手の動き加減はバッチリでした。
ぜひおうちでも復習してみてください
そして恐らく今日あたり、白の部分がにじんできてるのでは?と思うのですが、認定講座では仕方ないですね
気になるようでしたら、今後は白のカラージェルを加えることをおススメします。
盛りだくさんのレッスン1、2時間の制限時間に収めるために私も時計とにらめっこです^^;
春には出産を控えていらっしゃるMさん。
レッスン中もなんだか幸せな空気が流れていました。
ムリのないペースで進めていきましょうね
※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。
※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。
※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。
※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。
更新が遅れてご迷惑をおかけしました。
こちらのレッスン、ありがたいことに満席となりました。
キャンセル待ちはお受付しておりますので、ご興味のある方は下のフォームよりお問い合わせください。
・・・・・・・・
ハロウィンに続いてクリスマスも、あの人気カフェWood Style Cafeさんでアイシングレッスンをさせていただくことになりました。
赤と緑でTHE クリスマス、という感じではないですが、、、
初めての方でも大歓迎です
写真はイメージですが、こちらのツリーやブーツ、結晶などのクッキー5枚程度で、デザイン的にはこれにもう1~2種類くらい増える予定です。
帰省から戻ったらUPしますね^^;
さてレッスン詳細です。
前回同様、お子さま連れOKです。
※大人の方のみでももちろんご参加いただけます。
お子様はレッスン中はキッズスペースで遊んでいただけます。
前回のキッズスペースの様子はこんな感じでした楽しそう
おケガのないよう保護者の方がご注意くださいね。
【詳細】
日時:12/17(木)10:00~12:30(ランチタイム込)
料金:3,800円(ランチ込)
定員:10名様
持ち物:エプロン、ハンドタオル、お子さま連れの方はお世話グッズ
お子さま用のランチも事前にご注文いただけますが、別料金となりますので各自カフェスタッフさんにお支払ください。
※準備の都合上、キャンセルはできるだけ前日正午までにご連絡くださいませ。
※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。
※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。