petit grandお子様連れOK*アイシングクッキーとリボンワークのお教室♡ -27ページ目

petit grandお子様連れOK*アイシングクッキーとリボンワークのお教室♡

*アイシングクッキーJSA認定教室
*LaCheRIBBON認定教室、LaCheRIBBON公式ブロガー
*harmony by RINOSU
ときどき子育て♪

今日からpetit grandでも金沢1期生となるLaCheRIBBONの認定講座が始まりました。

ご受講いただいたのはものづくりが大好きという、なんだか私と同じニオイを感じるWさん

今回は私にとっても初めてのレッスン。
昨晩は緊張して、総復習して準備しました

LaCheRIBBONの認定講座はBasicとStep-upの2部構成ですが、今日はBasicのみ。

ブラック系のリボンをお選びになったWさん。
シックなリボンがかわいすぎて、組み合わせに頭を悩ませましたね

でも悩んでる時間も楽しいリボンtimeです。

{5C080A34-C3EB-408E-96A4-34732C852063:01}

途中手がつりそうになりながらも無事に終了

お写真はStep-upが終わってから掲載しますね。

おつかれさまでした


petit grandではWさんの同期となる金沢1期生を募集中です。
趣味としてもとても使える技術ですし、お教室開講にしても初期投資、在庫管理などの面でハードルが低く扱いやすい講座だと思います

九州を中心に、爆発的な広がりを見せているLaCheRIBBON
取得するなら早めがオススメです

代表直々にご指導いただいた講師が丁寧にレッスンいたします。
(どなたから教わっても内容は同じです)

年内は1期生の募集のみとなります。




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。


Instagram




先日、いつもお世話になっているパン教室、Ame'skitchenさんでクリスマスの定番シュトーレンを教わってきました。


{45DBCDB5-B6E1-4DA3-939F-A1BABA6017AC:01}
これは先生が作られた試食用です

初めてのシュトーレン作り、準備する材料が多くてびっくり

時間ぎりぎりに到着したときには、先生やご参加の方が計量を始めてくださっていて、皆さんに助けられて無事スタートラインに立てました^^;



シュトーレンの意味も教えていただき、今回は「キリストのおくるみ」バージョンでの成形です。

雑学が増えるのもお教室の楽しみですね♪



今回のシュトーレン、捏ねたり混ぜたり、成形事体は多分いつもより簡単。

ですが、なんといってもたっくさんのフルーツやナッツが入っているので、自分で準備するのは大変ですsei


すぐに満席になったシュトーレンレッスン。

滑り込めてお教室で作れて良かった


焼きあがったらラム酒とバターをたっぷり塗って、粉糖をこれでもか!と振りかけて完成。

ここから約2週間、熟成されておいしくなるのを待ちます。


間違っても2週間後にもうない!という状況にだけはならないようにしないと*笑

{E28092CD-B8D2-4855-A1F6-BD590EDDA0F7:01}

そして発酵と焼成にとても時間がかかるので、その間にパン生地でオーナメント作りもさせていただきました。


生地が縮んでくるので、クッキーのようには簡単に扱えず、星の予定がヒトデのようになったり、ブーツがショートブーツになってしまったりとハプニングはありましたがなんとか完成。

紐を通すとそれっぽくなりますねクリスマス



そしてお誘いして一緒に参加したポーセラーツ教室のM'scolorのMaki先生も、楽しかった♪とおっしゃってくださったので私も嬉しかったですちょうちょ


また一緒にコネコネしましょうね~




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。


Instagram




12月に入ったと思ったらもう2週目に突入!

1月のご予約もいただき始め、慌てて来年の手帳を買いに行きました。

狙っていたものがすでに半額になっていてラッキーでした~音符


さて10月から始まりました開進堂楽器さん@アルプラザでのアイシングレッスン。

3ヶ月シリーズでしたので、今月で一区切りです。


毎月第一木曜日のクラスなので、マンスリーメニューを一番に体験いただいています。

今月はもちろんクリスマス。


最近はまっているグレージュを使って、ちょっと大人なクリスマスです。

{CCD2D073-A446-4ADC-8FD5-C5BA6A0F54B9:01}
※私がスマホを忘れるという失態を犯し、ご参加のお二人にお写真いただきました


アイシングの基本はおさえられているお二人。

通常のレッスンメニューをちょっと変更して、リーフのリースもレクチャー。

とてもお上手に絞れました。


白一色のリース、冬っぽくてかわいいですキラキラ


Nさんは前回からのご継続で半年間通ってくださり、たくさんの技術を習得されました。

元々お菓子作りがお上手なので、ぜひ今後もおうちでもやっていただけたら嬉しいです。


お仕事の貴重な休日にお越しくださっていたMさん。

小さなお子さまもいらして、お忙しくてなかなかおうちでアイシング、とはならないかもしれませんがお持ち帰りいただいたコルネは100枚heart&!!+.

息抜きにアイシング、楽しんでみてくださいね。



カルチャーセンターでのレッスンは1月はお休みで、次回2月4日(木)10時~となります。

バレンタインをテーマに、去年もカルチャーレッスンでご好評いただいたショコラ風のクッキー他にしようと思っています。


またサンプルができましたらアップしますね。

ご興味のある方は開進堂楽器さんへご連絡をお願いします。

お申し込みは<<開進堂楽器さんHPより>> *クリック*


ご質問はこちらでも受け付けています。




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。


Instagram




かわいいもの好きな方必見の講座ですheart&!!+.


福岡発祥のリボン講座、LaCheRIBBONディプロマコースが金沢でも受講できるようになりましたリボン

(金沢にもディプロマ取得されている方はいらっしゃるようですが、お教室としてはpetit grand が初となります)


{D73ACE5C-5F72-4986-AF33-5CEA64330984:01}



資格取得後は趣味として楽しむもよし、販売するもよし、お教室開講するもよし。

ご自分のペースに合わせて楽しむことができます。


この講座で学んだことを活かしてヘアアクセサリーに仕上げたり、バックやスリッパに飾ってみたり。

アレンジ次第でちょっとしたプレゼントにも、気合いの入ったプレゼントにも喜ばれること間違いなしですよ


また食品ではないのでどなたでも販売することが可能

お子さまのバザーやハンドメイドのお店などに出品することもできます。


グルーデコやポーセラーツ、そして私のようにアイシングクッキーのお教室をされている方にも、プラスαとしてオススメの講座です。



ディプロマコースは基礎(Basic)から応用(Step-up)まで21種類のリボンワークを学びます。
petit grandのディプロマコースは2日間コースになります。
(写真は本部よりお借りしました)


Basicコース(3時間程度)
11種類の基本的なリボンを学びます。
{80BBC74A-3241-4B44-9F46-8B2F33325EF0:01}
※Basicコースのみの受講も可能ですが、テキストのお渡しはできません。


Step-Upコース(3時間程度)
10種類の応用のリボンを学びます。
{FBEEF94C-FD87-4CF2-9058-BB67CA8EC249:01}



【レッスン料詳細】
・Basicコース受講料 ¥4,000
・Step-upコース受講料 ¥5,000
・テキスト代 ¥1,000
・ディプロマ登録料 ¥10,000
・リボンキット代 ¥5,000
・送料 ¥500

入会金・年会費は不要です
(個人的にはここが嬉しいポイント)


【お持ち物】
・ハサミ
・定規
・ライター(あれば)
・お持ち帰り用袋
・両面テープ1cm幅、5mm幅(5mm幅は100均には売ってないと思いますが、必要な物ですので文房具屋さん?などでお買い求めください)


petit grand受講特典
本部講師よりレクチャーを受けた講師(私)がしっかりレッスンいたします

Step-upコース受講生で、ご希望の方にはアクセサリーの加工方法(丸カンなどパーツの取扱方法)もレッスンいたします。
ロザフィで学んだことがまさかここで役立つとは


ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください


一緒にかわいい時間を過ごしてみませんか




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。


Instagram




12月がスタートして、petit grandでも新たにお一人がJSAアイシングクッキー認定講座をスタートされました。


先月体験にいらしてくださったMさん、2度目のアイシングです。


コルネ作りやクリーム作りは初めてでしたがとてもスムーズに進みましたキラキラ


赤と緑をチョイスされ、クリスマスカラーに。

新しいリボン型がかわいい

{35C969DE-F1C8-409C-A4B5-8211D7F6B7E1:01}

エアコンをガンガンかけていたので乾燥していたのでしょうね…

矢羽模様が若干時間切れな感じになってしまいましたが、ラインの間隔や手の動き加減はバッチリでした。

ぜひおうちでも復習してみてください音符


そして恐らく今日あたり、白の部分がにじんできてるのでは?と思うのですが、認定講座では仕方ないですねsweat*


気になるようでしたら、今後は白のカラージェルを加えることをおススメします。



盛りだくさんのレッスン1、2時間の制限時間に収めるために私も時計とにらめっこです^^;

{FB3B23EE-D7CB-498A-9EF9-9AC4FDB861C4:01}

ちょうど2時間で終了できました。


春には出産を控えていらっしゃるMさん。

レッスン中もなんだか幸せな空気が流れていました。

ムリのないペースで進めていきましょうねニコニコ




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。


Instagram




全国的に寒くなってるみたいですが、寒~い金沢に戻ってきました。
早速ダウンの登場です
あ、今日はあったかいです^^

実家でゴロゴロしすぎて、家事が久しぶりで手際が…何にかもに時間がかかって仕方ない
そして昨日は季節の変わり目に毎回やってしまう恒例行事を早々とやってしまいました。

エアコン、炊飯器、食洗機、レンジを同時に使用してしまい、ブレーカーが…
エアコンってつい忘れがちですよね

うちのマンションはブレーカーが落ちるとなぜかガス漏れの警報機がなってSECOMさんが駆け付けてくれるのですが、今年はあと何回やるんだろう…。
毎回申し訳なさすぎますm(._.)m

エアコンつけてることを常に頭に入れておかないといけませんね。



さて今日は、私が帰省のたびに毎回お土産として買う物のご紹介です。

九州といえば…

ゆずごしょう

これからの季節、鍋や湯豆腐のお供に最高です

比較的簡単に手に入るものの中ではこのゆずごしょうが高評価(好みの問題です)

{30F9617C-3C77-4F25-86EB-083DCCD58874:01}

よくスーパーに売っているものは、練りすぎて完全なペーストになっているのが多く、個人的にはNG.

こちらのゆずごしょうは、程よく粒々感も残っていて、ゆずの風味もあり、ピリリと辛くもあり、オススメですよ~

賞味期限は半年ほどですが、小分けにして冷凍することもできます♪

福岡空港では第2ターミナルに売ってますよ

仲良くしてもらっているマンションの奥さま方に配っているので、うちのマンションではこのゆずごしょう率高しです

以上、私のオススメでした



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。


Instagram




先日、福岡県にてJILL先生の出張レッスンに参加してきました。

これに合わせて帰省のスケジュールを組んだといっても過言ではないくらいだったのでずいぶん前からワクワク♪

この日はほぼ丸一日、母に娘をお願いしての外出。夫だと1日は間が持たなくてせいぜい2~3時間が限度なので、感謝感謝でした


先生や参加された方のブログやインスタで憧れていたシンデレラや、とっても繊細なレースのクッキーなどを11時から17時近くまでみっちりと。

先生の流れるようなデモ、全く無駄のない準備と説明、そして芸術的なデザイン

学ぶことがたくさんで、あっという間にすぎてしまいました。

{14695CDE-9755-4904-A6F2-DCB7BA666C8D:01}

帰宅後にセッティングして撮影するつもりでしたが、箱を開けたらあちこち壊れてる…
レッスン後の写真で失礼します

オリジナルの配合のキラキラシュガーがまぶしすぎますね

もったいなくて食べられませんが、もう少ししたら1個だけ食べてみようと思います
食べるならやっぱり魔法の杖ですかね


ご参加されていたのは恐らくほとんどが講師さん。普段お話することのない九州の先生方と交流ができたことも嬉しかったです

楽しい1日をありがとうございました




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。


Instagram




(注) 宝塚ヲタク話です。

今回の帰省の1・2を争うビックイベント、福岡での宝塚観劇
父に娘を託してアンパンマンミュージアムに送り込み、母と雪組さんを観劇してきました。

私は初めての雪組でしたが、母がハマる理由がわかった気がします
熱くてかっこいい
私もちえロス状態から宝塚熱が再燃し、雪組熱が急上昇です。


幕間にはお土産コーナーで『アイシングクッキー新発売』というポップを見つけて、確認もせずに買ってしまい…

開けてびっくり。
というか10枚800円ならこの程度よねとは思うのですが、スタンプ押しただけじゃんー
(500円玉大の大きさです)

{AE331757-B490-41E9-B4F9-E727F96E6751:01}

何これー!と言いながら、母と好きな組順に並べてみました

数ヶ月前まで一番だった星組が今や…

久々の生宝塚でしたが、やっぱりいい
ちょこちょこ通ってエネルギーチャージしないといけないなと思いました


そして公演後はダッシュでアンパンマンミュージアムへ。
いつもならお昼寝してる時間帯に不慣れな父と2人で大丈夫だったかな、娘が泣いたら誘拐犯にでも間違われるのではと心配でした。

が隙間から楽しそうに踊ってる姿が見えて一安心。

ジュースやマントを買ってもらってご機嫌な娘でした。

父は疲れたと思いますが、女子組は大満足な1日でした。

宝塚アイシング、自分でも考えてみたいと思いまーす



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。


Instagram




更新が遅れてご迷惑をおかけしました。

こちらのレッスン、ありがたいことに満席となりました。

キャンセル待ちはお受付しておりますので、ご興味のある方は下のフォームよりお問い合わせください。


・・・・・・・・


ハロウィンに続いてクリスマスも、あの人気カフェWood Style Cafeさんでアイシングレッスンをさせていただくことになりました。


クリック≪カフェの詳細はこちらの記事をご覧ください≫


クリック≪ハロウィンレッスンレポはこちら≫



赤と緑でTHE クリスマス、という感じではないですが、、、

初めての方でも大歓迎ですキラキラ


{28551BD8-DB1A-41F7-B9F3-4544BCD6ABDD:01}

写真はイメージですが、こちらのツリーやブーツ、結晶などのクッキー5枚程度で、デザイン的にはこれにもう1~2種類くらい増える予定です。

帰省から戻ったらUPしますね^^;



さてレッスン詳細です。

前回同様、お子さま連れOKです。

※大人の方のみでももちろんご参加いただけます。

お子様はレッスン中はキッズスペースで遊んでいただけます。


前回のキッズスペースの様子はこんな感じでしたちょうちょ楽しそう

{B8DB805A-6E6B-452C-A37F-011A261C6B0F:01}

おケガのないよう保護者の方がご注意くださいね。


【詳細】

日時:12/17(木)10:00~12:30(ランチタイム込)

料金:3,800円(ランチ込)

定員:10名様

持ち物:エプロン、ハンドタオル、お子さま連れの方はお世話グッズ


お子さま用のランチも事前にご注文いただけますが、別料金となりますので各自カフェスタッフさんにお支払ください。


カップケーキお申込はこちら


※準備の都合上、キャンセルはできるだけ前日正午までにご連絡くださいませ。


皆さまにお会いできることを楽しみにしております



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。


Instagram




長いと思っていた実家生活もあと数日になってしまいました

実家ではタカラヅカスカイステージ(朝から晩までひたすら宝塚、というステキなチャンネル)に入ってるので、惜しむように隙間時間も逃さずに見ています。

週末には福岡で雪組公演です~
楽しみ


さて工作好きの父の元でずっとやりたかったのですが、残り数日になって焦りながら、クッキー型作りをしています。

0.2~0.3ミリのアルミ板って薄くて作りやすいけれど、まず真っ直ぐにピシャッと切れないし、型抜きするときには柔らかくて不安定だし、素手では使えなかったり、洗う時もなんだか面倒だったりで、不満が多くて認定講座で必要なもの以外は作ってなかったのです。

それを父に話したところ、なんとステンレス製でしかも接続部は溶接、という市販のもの並みの型ができました~。

奇跡

形のいびつさは市販のものとはえらい違いですけども

{F0B1EB1C-0757-44E5-A7C9-6B50E3FCEC9F:01}

ちょうど良い大きさのワンピース、ハイヒール、バックやリップなどの女子アイテム達。

買おうかどうか迷ってて保留にしていたものばかりなので嬉しいです。

父 good job

金沢に戻ったら早速アイシングしてみます

明日はいよいよ、JILL先生のレッスンです。
レッスンはもちろんのこと、たくさんの出会いも楽しみです




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。


Instagram