大自然!久住〜阿蘇の旅 | petit grandお子様連れOK*アイシングクッキーとリボンワークのお教室♡

petit grandお子様連れOK*アイシングクッキーとリボンワークのお教室♡

*アイシングクッキーJSA認定教室
*LaCheRIBBON認定教室、LaCheRIBBON公式ブロガー
*harmony by RINOSU
ときどき子育て♪

早いもので金沢に戻る日になりました。
私は単純なので考えてることがすぐ夢に出てくるのですが、今朝の夢はまさにこれから金沢に戻るという夢。
姉と電車に乗っていて、帰るの淋しいなぁ〜と2人で涙ぐんでる夢でした。
でもなんだかいい夢で、朝から幸せな気分に


九州滞在中、両親に久住〜阿蘇へ旅行に連れてってもらいました。

子どもの頃はよく出掛けてたと思うのですが、記憶がないので新鮮でした。

まずは久住花公園の近くの石窯ピザで腹ごしらえ。
{2366837E-BF65-47F7-9F88-6CEB04AE3F25}
テラス席の天井には時期になるとブドウが実るそうです。
それもきっと素敵

父と娘で馬に乗りお散歩。
{7EBAAA5C-83A4-4A45-9585-F9E8D3D779DC}
娘は終始無言だったそう。
馬の背中って意外と高くて怖いんですよね^^;

お次はガンジーファームで名物のソフトクリームを。
{B12B94DE-6E9B-415B-8371-2B6E23D04EFB}
濃厚で美味しすぎて、一口目は感激します(すぐに慣れてしまう^^;)

余談ですが。
久住の地ビール、以前両親からお土産でもらったのですが、夫曰くとても美味しいそう。
ビールの名前も、風・花・星、と宝塚風です


宿泊は阿蘇のお料理旅館で、ゆっくりと。
内牧温泉は湯量が豊富らしく、お部屋の露天風呂も掛け流し。一晩中ザザーっと音が聞こえていました。
お肌に負担のないよいお湯だったと思います。素人ですけど


翌日は念願の、いまきん食堂へ。
赤牛のステーキ丼が有名で、お昼時に行ったら2時間待ちでした。なんとか待ちました
外に順番待ちの電光掲示板があり、随時更新されています。

{D423FE83-FC5D-44B1-B619-4A5AE336EA81}
両親によると、1年前に比べて値上がりした上にお肉が小さく少なくなったとか
前を知らないので私は大満足でした。

次の帰省は夏休み。
今から楽しみです。



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram