あまり降らないと水不足も心配なのでよかったです。
この時期の子どもあるあるだと思いますが、
最近、娘の汗臭さがハンパない

頭とか本当にひどいです

でも、くっさーい!!と言いながらまた嗅いでしまう…

これもきっとあるあるかと。えっ違う??
さて、我が家の冷蔵庫。
大きさの割に物が入らない!
どこに何があるかわからない

賞味期限が切れたもの(特に調味料)がちょいちょい出てきたり…
(あ、クッキー関係のものは大丈夫ですよ
)

収納本を読んだら、トレーに分けて収納したらよいと書いてあったので早速100均へ。
細かく分けても絶対苦痛になるし、その結果冷蔵庫の中に空のトレーがゴロゴロしても嫌なので、とりあえず3つ購入。
一番大きいのはクッキーカゴに。
粉糖や薄力粉、乾燥卵白など、アイシングの準備をするときにトレーごと引っ張り出せば事足りるようにしました。
そして、朝食トレー。
ジャムやバター、トースト用のチーズなど。
それから、娘のおやつトレー。
ヨーグルトやアンパンマンソーセージ、チーズなど。
びっくり

これだけでかなりすっきりしました



この後冷蔵庫の修理で業者さんが来て、開けて作業されたのですが、慌てることなく見てられました^^;
本には『お好み焼きセット』とかあったような。お好み焼きセットって!
冷蔵庫はT社のボタンで扉が開くタイプを使ってるのですが、壊れるのは2回目

購入から3年経って冷凍庫が壊れ、3ヶ月くらい修理に出しても治らずに新品と交換。
その扉も壊れること2回。
冷蔵庫って壊れないイメージでしたが、10年保証を強くオススメします

この暑い時期、大掛かりな冷蔵庫掃除はできないですよね。でもこれでかなりスッキリです。
困ってる方はぜひお試しください。収納下手の私が言うくらいなので間違いないですよ〜

※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。
こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。

Facebookページはこちら
インスタグラムはこちら