母の日がありましたね💐

 

 

 

私も一応母ですけど

幼稚園のときには

毎年何かしらのプレゼントをもらっていましたが

(製作の時間があるので)

全員学校に行ってからは

何もなくなりました真顔

 

まあ何かをもらうよりも

平穏な日々をもらう方がありがたいので

学校で怪我をしたとか

提出しなきゃいけない書類を出していなかったとか

そういうことが無ければもう十分ですグッ

肝を冷やすようなことがない日々が何よりのプレゼントです🎁

 

 

私はそれでいいのですが

自分の親と義両親には

プレゼントを用意しました音譜

 

 

実家は恒例のビール🍺

 

 

 

迷わなくてイイ拍手

 

 

 

そして義母には直接会うので

花束とお菓子を毎年渡しています

 

 

花は近くのお店で3000円くらいのものを用意してもらい

お菓子はネットで注文したんです

 

 

渡すお菓子は

お義父さんの好きな羊羹か水羊羹のセットにすることが多いんですが

ふと

 

 

なんで母の日なのに義父の好きなものをプレゼントしてるんだろ?と思いました知らんぷり

 

 

義父の好きなものは

父の日でいいのに

 

 

ただ、母の日とはいえ

渡したものは家族で食べるだろうからって

義父の好きなものを選んでいたのかも

 

 

義母は羊羹とかも好きですが

ケーキや焼き菓子なども好きなんです

 

 

だったら父の日に羊羹を買って

母の日は洋菓子にしよう🍰

そう思ってリサーチしまして

こちらを買いました↓

 

 

 

和三盆のクッキー🍪

 

 

 

少し日持ちのするもので

普段、義母は買わなそうなものを選びました

私もなかなか和三盆のクッキーなんて食べないし

 

 

案の定

珍しがって喜んでくれて

義父や弟家族も美味しいと言っていたので良かったです目がハート

 

 

 

プレゼントって毎回悩むし

もらってもお返しとか考えるの大変なので

ちょっと気が重いのですが

喜んでもらえてももらえなくても

その考える時間が貴重なのかもなあと思います

 

 

 

考える時間も必要ないうちの両親は楽でいいけどね泣き笑い

 

 

 

それでは~ウインク

 

 

 

 

ランキングに参加しています☆ クリックしていただけると励みになります↓↓

こちらもよろしくお願いします☆

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ
にほんブログ村